マガジンのカバー画像

日常エッセイ

67
日々のエッセイをまとめてます。
運営しているクリエイター

#愛

私がパートナーに求めるもの。

私の理想の夫婦は、相棒のような関係で、対等なものでした。 パートナーには、向き合って、見つめてほしくて、友人には、すこしでも同じ方向を見てほしいと思っています。 他人【ヒト】からは、欲張りにみえるかもしれませんが、私のルールは、たったひとつで、シンプルなつもりです。 その人の幸せを願えれば、ともだちで、自分が幸せにしたい気持ちが恋でした。 愛でも恋でも私をみてくれれば、私は幸せです。 愛はひろがってゆくものだから。 アダムとイブの世界でよかったはずが、私ってニンゲ

自己分析

わたしには、3つのGがあるらしい。 ギャップ・ジェントル・ごーいんだったかなんだか… とにかく条件がそろうと、恋に落ちるらしい? 事実、ギャップ萌えには弱いと思います! ATフィールドが少し弱まった夫のシンくんに指摘され、ムッとした私は、過去を深堀することに。 ギャップに弱い自覚があったのは、大抵、惚れてしまうのが、男性の弱い部分を見た時だからですかね💦 ギャップ萌えなので、特に普段は、強気な人によわいのかも。 過去を振り返れば、大抵、男性の恋愛相談を受けている

愛ってなんだろう?

おはようございます。 朝から、すてきな記事を読ませていただきました! 愛のかたちは様々ですが、タカチセさん夫婦の在り方、ふところのひろい愛に感動しました〜 私なら、こうはできない。 我が家の最近のブームは、『愛は観察可能な事象だから』 映画『インターステラー』より 科学で愛が証明される日が、いつか来るのでしょうか? それは置いておいて、わたしたち夫婦の小ささに嘆きたくなります。 いちいち確認しないとわからない愛とはなんなのか。 ひろいこころで、どんと構えたいも