マガジンのカバー画像

お仕事関連

10
ライター業や図書館司書としての仕事についての記事です。
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

有名どころの本ばかり紹介しています💦 図書館司書をしていると、王道を知らない子どもたちや未読の大人もたくさんいるんだなぁと感じました。 私は、やっぱり王道を知ってほしくて、図書館の読み聞かせでも、名作を選んでしまうのです😌✨

ライター業をはじめたい方へ

何か在宅ワークが出来ないか、ということで始めたライター業ですが、主にクラウドワークスで受注しています。 ランサーズやサグーワークスにも登録はしているのですが、最初に軌道に乗ったのがこちらのサービスだったので、そのまま利用しています。 といっても、本業主体でやっておりますので、お小遣い稼ぎ程度です! それでも、好きな文章を書く仕事で、お金が貰えるってとっても嬉しいですね~ ライター業を始めるにあたって、私がやったことといえばこの3つ! 1⃣SEOの勉強! 2️⃣文章

図書館司書ってどうなの?#私の仕事

・図書館司書に憧れて「司書」と聞いてどんな人を思い浮かべますか? 本が好きな人なら、一度は憧れたことがあるかもしれません。 私もそんな小学生でした。 「図書館で働いている」と話すと、大抵の人が 「好きな仕事ができて幸せだね」 「本が好きだったから天職だね」 というような反応をかえしてくれます。 中には、カウンターに座っているだけで暇そう言われたり、 どんな仕事なのか全然イメージ出来ないと言われたりすることもあります。 もちろん、どんな仕事でも、その大変さは働い