見出し画像

規律なき拡大は衰退の第1歩

こんにちは、国武凜(くにたけりん)と申します!
「LUXER MOON(ルクサームーン)」というピアスブランドのオーナーをしたり、2024年3月15日(金)に200人キャパでワンマンライブをやる予定です!

ワンマンライブの参加チケット/スタッフになる権はこちら

スナックバンドくにたけ(11/24・金)


本題に入る前に告知だけさせてください!

11月24日(金)の19〜22時で、「スナックバンドくにたけ」という飲み会を開催させていただきます!

こちらは、2024年3月15日(金)にワンマンライブを控えている「バンドくにたけ」というバンドグループが、皆様をお迎えして楽しく飲む会となっております!

場所は大阪・梅田駅から徒歩15分ほどのところにあるスナック「大阪Candy」です!

ご都合合う方は、ぜひ下のサイトからお名前の記入をよろしくお願い致します!!

東京に行ってきました

では本題です。
自分は普段、大阪で活動しているのですが、昨日は東京に行ってきました(今は帰りの新幹線)。

いつもお世話になってる方々がタワーマンションに誘って頂き、そこでガッツリ対談。

そのあとは2024年3月15日(金)に行うワンマンライブに向けて、バンドメンバーと合同練習。

夜はキングコング西野亮廣さんのコミュニティでとても有名な方とサシで飲ませて頂き、たくさん学ばせて頂きました。

堀江貴文さんのオンラインサロンメンバーしか泊まれないところに泊まらせて頂き、今に至ります。

ココ最近は月1程度で東京にいくのですが、ほんっとうに刺激的な瞬間がそこには待ってます。
東京はやっぱ面白い。

そんな昨日で、特によかったなあと思ったのは、バンドメンバーである中西龍一くん(ベース担当)と、久しぶりにガッツリ話せたこと。

▽中西龍一くんのnote▽

SNSの更新も止まってて、返信も全然帰ってこなかったから、大丈夫かなと心配していたのですが、本人は至らないところ・改善すべきところはもちろんあるけど、今は幸せと言ってて、その言葉にほんと安心しました。

彼とのお話の中で僕が繰り返し伝えたのは「エッセンシャル思考の大切さ」です。

規律なき拡大

人生はトレードオフです。
今この瞬間を「noteを読む時間」に当てたら、それ以外には当てられません。
何かをやるということは、それ以外をやらないと決断することです。

こんな当たり前のことが抜けていて、たくさんのタスクやプロジェクトを一度に抱え込んでしまう人が少なくない。人生はトレードオフであることが抜けているのか、はたまたNoという勇気がないからなのか。

そんな人生で大切なのは「規律なき拡大」です。自身の活動や会社やチームを成長・発展させようとすることはとても大切ですが、規律を基本的には自分自身で作らなきゃいけない社会に生きる我々は、規律のない拡大を成長の手段として実行してしまうのは本当に危ないです。

トレードオフの人生は、時間は有限であることを暗示しています。そのため、拡大を求めるにしても一定のルールや規律がないと、シナジーを生めていなかったり、労力のかけ方が非効率的だったりして、トータルでみたらマイナスの場合が往々にしてあります。

著書「ビジョナリーカンパニー3」では、成功した企業がどのようなプロセスを経て衰退していくのかが書かれてあります。そこで書かれてるのが、まさに「規律なき拡大」です。

言い換えると、
成長を求めれば求めるほど、成長から遠ざかる
ということ。

成長に大切なのは「何をやらないか」という規律やルール・制限であり、そこがない人があまりにも多いです。

ルールを作り、Noといえる少しの勇気を持ちましょう。

国武凜はどうか

ここからは個人的な話になりますが、自分は今

・ピアスブランド「LUXER MOON(ルクサームーン)」オーナー
・2024年4月「西野亮廣講演会」「堀江貴文講演会」開催予定
・NFTプロジェクト「スカルの逆襲」ファウンダー
・12月10日(日)「スカルの逆襲展 in 京都」開催予定
・大阪・梅田駅から徒歩15分「スナックCandy」経営
・2024年3月15日(金)「バンドくにたけ」ワンマンライブ開催予定
・12月1日(金)処女作「何者かになるために」出版予定
・毎日のnote、stand fm更新

ざっとこれらの活動を抱えています。

先の話から考えると、今の国武凜に「規律」がないように思えます。そのため、成長からは遠い位置にいるのでしょうか?

自分の場合、国武凜の人生はもっとロングタームでみていて、20代前半はとにかく「やりたいこと」を分野問わずたくさんチャレンジしてみる期間だと考えています。
たくさんの分野を横断していくなかで得た知識や経験や人脈、見えたビジネスチャンスなどを、30代から徐々に規律と軸をもうけてリソースを集中透過してく。

このことから、短期間で見たら規律がないように思えますが、長期間で見たら規律を設けていることがわかります。

ただ、短期間ですらも規律を設けた方がいい人はやっぱりいて(というかマジョリティ)、色んなことにチャレンジして、精神も潰れず平気でやり遂げられるすごい人が目立ちますが、僕らはそういう人に憧れたらダメ。

なれるかもしれないけど、ペースは徐々に上げていくべき。

そうやって規律をなしに憧れに突き進んだ人が潰れていったところを何回も見てるので、本当に気をつけてください。

ということを、中西龍一くんにお話しました(笑)

無理せず、頑張ってねーー!!

ワンマンライブの参加チケット/スタッフになる権はこちら

ご支援ありがとうございます!!これからも皆様をワクワクさせられるような記事を書いていきます!!