見出し画像

ハムスターのトリビア

こんにちは、国武凜(くにたけりん)と申します!
「大阪Candy」というスナックのママをしたり、「LUXER MOON(ルクサームーン)」というピアスブランドのオーナーをしたりしている21歳です!

ラジオ配信もやってます!

面白いクラファンがあるよ!!


本題に入る前に告知だけさせてください!
俺のお友達が、現在
「大学生のリアルな発信をまとめた雑誌を1万部発行して沢山の人のいまを後押ししたい!」
というタイトルでクラファンに挑戦中です!

大学生が立ち上げた今回のクラファン、目標金額はなんと『200万円』!!
たくさんの方々のお力が必要です。
どうか、このクラウドファンディングを一度ご覧いただけたら幸いです。よろしくお願い致します!

とあるクラファンが2週間で終了した話。

では本題です。
私くにたけは昨日の22時から、とあるクラファンをスタートさせました。それは、
「ハムスターと"挑戦者を応援するYouTubeチャンネル"をつくりたい!」
というプロジェクトです。

こちらのクラファンが、たった7分で目標金額に達成いたしました。
本当にありがとうございます!!

さて、そういった企画を企てているので、俺自身ハムスターについて色々調べてみました。

今日は、そんな「ハムスター豆知識」を皆様に共有いたします!!


🐹全てはたった1匹のメスから始まった🐹

現在ペットとして飼育されている全世界のゴールデンハムスターは、全て1匹のメスの子孫であると言われています。

ゴールデンハムスターの正式名称は『シリアンハムスター』と言います。1930年、シリアで捕獲された1匹のメスの野生ゴールデンハムスタ-が12匹の子どもを産み、それぞれが子孫を残していった結果、現在の数にまで繁殖したそうです。

現在、完全に野生のハムスターはほとんどいないと考えられています。

🐹優れた聴覚と嗅覚🐹

かすかな音でも聞き逃さず、素早く危険を察知するために、あの小さな耳で人間の4倍の音域を聞き取ることができるそうです!

その能力を活かして、ハムスターは飼い主の声や足音を覚えてくれます。
また、ハムスターは人間には聞こえない超音波で仲間と交信しているともいわれているそうです…!

また、ハムスターの嗅細胞は人間の40倍以上とされます。
人間にとってはいい匂いのものでも、ハムスターにとってはキツく感じる時があり、それがストレスになる可能性が大いにあります。
香水や芳香剤には気をつけましょう。

🐹ハムスターのおケツ🐹

ハムスターのしっぽは、尻尾とは思えないほど短いです。
しっぽは感情を表したり、高い場所、細い場所を歩くとき、走るときにバランスをとるためなど、動物によっては大切な身体の一部ですが、ハムスターの場合、生活の拠点が地下にあり、高い場所に登る必要がなくなったので、退化したといわれています

🐹ハムスターの運動量🐹

体はとても小さいですが、その小さな体からは想像できないほどハムスターは運動量が多い動物です。
野生のハムスターはエサ探しや縄張りの確認をするため、一晩で数5〜20キロ走り回るとも言われています。

運動できる環境がないと肥満(大敵!)やストレスの原因になることもあるので、回し車は必須です。

🐹ひまわりの種はあげ過ぎてはいけない🐹

ハムスターと言えば『ヒマワリの種』と思う方も多いのではないでしょうか。おやつとしては最適な食べ物で、ハムスターの大好物でもあるのですが、実際にハムスターを飼育する際はヒマワリの種ばかりを与えてしまうと肥満の原因となり、ハムスターの健康上あまり良くありません。

メインの食事は人工的なものにして、ヒマワリの種は1日3粒程度までにした方が良いようです。

🐹視野がなんと「270°」もある!🐹

ハムスターには丸くて可愛い目が付いています。見た目では顔の正面についているように見えますが、ハムスターの視野は約270°もあるそうです!

生きていくために捕食者を素早く察知するため、広い視野を見渡す必要があったのかもしれません。ただ、視力に関してはそれほど良いというわけではなく、景色の見え方も色盲であると言われています。

🐹頬袋は背中まで広がっている🐹
大きい種類のハムスターだと、ヒマワリの種を一気に200個近く、口の中に詰め込むことが出来るそうです。

ハムスターが頬袋にぱんぱんに食べ物を詰め込む理由は、食料を自分の巣に持ち帰るためです。

そんな頬袋は、肩と背中まで広がっているそうです。

まとめ

明日から本格的にYouTubeを頑張っていきますので、どうか応援のほどよろしくお願い致します!!

▼国武凜のYouTUubeチャンネル▼


ご支援ありがとうございます!!これからも皆様をワクワクさせられるような記事を書いていきます!!