見出し画像

5段環境カタクリの回し方(完全版)

挨拶

noteを閲覧して頂きありがとうございます!
前回のカタクリのnoteが中々好評で、多数の人から回し方等を質問をもらいました。

最近よくある質問がテンポサカズキに対しての回し方を教えて欲しいというものです。
それ以外にもエネル対面や紫ルフィ対面への対策等様々な質問が多数寄せられました。

カタクリで本気で勝ちたい!という方が多くてとても嬉しかったです☺️
5段環境ラストの11月フラッグシップ等で優勝を増やせるように、カタクリのことについてまとめて見ました。
是非興味も持たれた方は最後まで読んでいただけると嬉しいです🥰

現環境の構築の正解は!?

今の環境はとても群雄割拠の時代になっています。正直全対面を構築のみでカバーするのは非常にキツいです。

大会やスタバ、フラッグシップ等で優勝したいとなったらその地域で使われているリーダーに寄せた構築をする方が強いと思います。
全対面を見るのか、一定のリーダーに勝ちやすい構築にするのかで大きく変わります。
構築例をまとめましたので、参考にして頂けると幸いです。

①除去コンカタクリ

①除去コントロールカタクリ型

低コス除去を目的としたデッキ構築になります。
しらほしを8カタクリで埋めて延命しながら10マムを投げる感じになります。
例えば赤緑ローや、赤黄ベロベティ、青黒テンポサカズキ等に有効です。

②8カタクリ抜き構築

②8カタ不採用型

8カタクリを抜いて7マムと10マムを投げて戦う構築です。
しらほし2枚のブリュレ4枚、もしくはしらほし抜いて2000カウンター2枚とブリュレ4枚でも良いかもしれません。
トリガーを上手く操作して7マムと10マムを1〜2回投げて戦う構築です。
全般的に対面は見れるのかなといったところです!

③アマル入り構築

③アマル入り型

2枚だけ2億V雷神を入れた構築になります。
最後のリーサルが大分楽になると思います!
最近だと4コスブロッカー以下が並びやすいサカズキ相手に刺さるのかなといったところです!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

構築は無限大!1番良い構築とは…?

正直現環境、カタクリの構築は人によってめちゃくちゃ様々です!
7コスのエネルが入っていたり、3コスのモスカートが入っていたり、なんなら2コスブロッカーのガレットも入っている構築もあります。

なので今のカタクリはミラーで当たった時も何が出てくるのか注意してゲームを進める必要があります。
そして、今のカタクリにおいて最も重要な事が【自分の構築にあった最適な回し方を考える
事だと思います。

最大限構築の強さを引き出すプレイング、例えば7マムや8カタクリ、10マムを出すタイミングや、相手のライフを詰めるのか、それとも面を詰めに行くのかなど、そこが重要になってくると思います。

𝐑𝐢𝐤𝐮が今使ってる構築は!?

恐らくこの構築を載せるのは初めてになると思います。
5弾終盤になってしばらく回していますがこの構築が自分は1番使いやすいです。
今、カタクリの構築でお困りの方ぜひ1度試してみて欲しいです!
デッキリスト初公開です!⤵︎ ⤵︎

𝐑𝐢𝐤𝐮式カタクリ

勝手に命名した𝐑𝐢𝐤𝐮式カタクリです(笑)
昨日出たフラッグシップもこれで出ました!

突っ込み所や、採用枚数など色々聞きたいところがあると思います。
また各対面の回し方やプレイング等がカタクリは重要になってくるので、そちらを以下で話していこうと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
※以下有料※注意点について

ここから先は採用したカードの理由や、この枚数の意味等を話したあと、各対面の回し方とプレイングを中心に書こうと思っています。
特にエネル対面やサカズキ対面で困ってる方には1度読んで欲しいです。

構築だけで知りたかったんで大丈夫!って方はここまででOKです🙆🏻‍♀️

回し方次第ではカタクリは相当なデッキパワーがあると思います。強い回し方を知りたい!って方は是非とも読んで頂けると幸いです。


採用理由、採用枚数について

まずはご購入頂きありがとうございます!
読み応えのあるnoteにさせて頂きたいので、頑張って書きます🫡

さて、まず採用理由についてになります。

恐らくこの構築を見て皆さんが1番最初に疑問に思ったことは「4ゾロが1枚…?」だと思うんですよね笑

なぜ1枚だけ採用したのかというと、5枚目の雷帝が欲しかったからです。

これはリモートした人と話した結果こうなったのですが、中々今の環境5コスのゲダツが刺さる盤面が少ないです。
だったら今増えてきたテンポサカズキに対応するためにはゲダツを1枚減らして、1枚ピン刺しで5枚目の雷帝にしたらどうだろうか?
となった感じです。

かと言ってゲダツを抜くとなると、アグロ型のリーダー(赤緑ローや赤黄ベティ等)に対抗しにくくなってしまいます。
そのためゲダツ3のゾロ1にした感じになります。

なぜ2枚ずつなのか?

ビックマム海賊団の2000カウンター枠の2種類になりますが、自分は2枚ずつ採用しています。
2種類とも採用している理由は2つあります。
①赤緑ロー対面でどちらも活躍するため
②手札のカウンター値を誤認させるため
この2つになります。

①に関しては皆さんお分かりだと思いますが、1コスブロッカーのチョッパーやベッジにシュトロイゼンがラストリーサルで刺さるのと、アマンドは赤緑ローの面展開を防ぎながら攻撃が出来ます。どちらも優秀なので2枚ずつ採用しています。

②に関してですが、大会等の大きな大会になればなるほど2000カウンターの2種類採用が良い働きになってくれます!
自分の構築には2000カウンターが4種類、合計で12枚入っています。
基本的な構築としてはベッジとサトリとアマンドを4枚ずつ採用の12枚構築が普通だと思います。
2000カウンターの枚数自体は変わっていませんが、2000カウンターの種類が変わるだけで、対戦相手が誤認してくれる可能性が高まります。

対戦相手からしてみるとトラッシュにベッジとサトリ、アマンドとシュトロイゼンがあったら「一体何枚2000カウンター入れてるんだ…?」
と考えてくれます。そしてこれは対戦相手がカードゲームを上手ければ上手いほど効力を発揮します。

もしかしたら相手は付けなくても良いドンを余剰につけて7000とかで殴ってくれる可能性が出てきます。
対戦相手のミスを誘う動きもカードゲームでは必須になってきます。
相手が考えている時にトラッシュ確認しますか?等と声をかけるのも有効だと思っています。
相手のミスを誘う動きもプレイングだと思っています。
基本的なマナーを守る範囲で対戦相手にはどんどんブラフを仕掛けて行きましょう。


★他の採用カードや枚数について聞きたい事があればDMまでお願いいたします🙏


各対面の回し方とプレイング(最新)

⑴対エネル対面

攻略方法は1つ!

エネル対面は今のところ大分勝率が良いです⭕️
エネル対面で大切なプレイングは1つだけだと思ってください!

それは【初手から殴らない!】ことです!
4ターンくらいライフ殴らなくてOKです!これだけ気をつければエネル対面めちゃくちゃ楽になります。

そしてマリガン基準ゲダツと大型キャラ(10マムや8カタクリなど)になります!

★基本的な回し方★
※初手手札に5ゲダツがあると大分楽になります。

1ターン目
1コスプリンが手札にあったら出しましょう。
回収するキャラの優先度は
10マム>8カタクリ>7マム>3ペロ>2000カウンター>その他
になります。

2ターン目
3コスペロスペローor4コスサンジが手札にあったら出しましょう。ライフを殴りたくなる気持ちは分かりますが、殴らないでください!(笑)

3ターン目
ここでゲダツの登場です!相手の出したキャラはなんでもKOできます!
KOする優先度としてはオーム>ホーリー>サンジ>その他になります。
もしゲダツが手札に無かったら他のキャラ、3ペロや4サンジ、5しらほし、3ブリュレや1プリンなどを出しましょう。
※このターンも相手のライフは殴らなくてOKです。

4ターン目
ここからのプレイングが重要になってきます
7マムがある場合は最速7マムでOKです。
エネル側の返しのターンに8カタクリで7マムをライフに送られるのは問題ありません。
最速7マム最強です💪(  ˙꒳​˙💪  )
7マムが無い場合は、他のキャラを出してください。

後は、場に残っているキャラ(3ペロや5ゲダツ等)とリーダーカタクリで相手のレストのキャラ(オームやホーリーなど)にアタックします。
アタックする順番としてはパワー同値のキャラでアタック(3ペロ▶︎ホーリー)の後にゲダツ6000や後攻ならカタクリに1ドンつけて7000でキャラを取りに行きましょう。

※この時カタクリに1ドンつけてキャラにアタックができた時は、必ずエネル側のライフを見てください。
そのライフが嫌なライフじゃなければキャラでそのライフをアタックしに行って大丈夫です⭕️

5ターン目以降
後は大型連打になります。
自分の場に出たキャラは基本的に相手のキャラにアタックで、ライフは10マムで消し飛ばす感じになります。
8カタクリは基本的に自分のしらほしや1コスプリンを埋める役割でOKです。

10マムが複数並んでアドバンテージが取れたらリーサルタイミングです。
カタクリにドン付与してライフを見てベッジケアやブリュレケアをした後に大型総攻撃で勝てます!
ベッジが出てきても勝てる状態の時にリーサル行くのが良いです!
無理に急がず、ゆっくりロングゲームで大型連打すれば安定して勝てると思います。

通常のエネルであれば手も足も出ない状態になると思います。
ライフからしらほしやヤマトを引っ張ってこないと弱いデッキなのに、ライフは常にトラッシュに行くことになるので大分キツくなります。


⑵対サカズキ(低コスト型)対面

5000連打が超厄介

今、サカズキ最強環境になりましたがそのサカズキに対抗できるのがカタクリだと思います。

低コスト型サカズキ対面で重要な事は相手の除去を恐れずに自分のキャラを展開し、相手のキャラ処理した後ロングゲームへ戦い方を動かす事になります。

カタクリ目線使われると嫌なカードが犬噛紅蓮です。

序盤の3コスペロスペローに犬噛紅蓮を使ってもらって、終盤7マムや10マム等を処理しにくくさせたいところです。

さらにヒナやクザンの5000打点や、たしぎやコビーの4000打点のリーダーアタック連打もカタクリ目線めちゃくちゃ嫌なので、相手のキャラを処理つつ大型を投げるという後手ムーブに回らないといけないです。

マリガン基準は1プリン、3ペロがあればとりあえずOKです!後はライフ操作して雷帝等を上に引っ張って来ることと、相手の盤面に合わせて柔軟に戦う事が必要となります。


1ターン目
プリンを出せたら出しましょう!
3ペロ>7マム、8カタクリ、10マム>4サンジ
の順番で回収しましょう!

2ターン目
3ペロ出しながら5000アタック、もしくは7000アタック。
3ペロが居ない時はプリンに3ドンつけて5000で殴りましょう!

3ターン目
5ゲダツや4サンジ、3ペロ、3ブリュレを出しながらリーダーアタック。
必ずカタクリに1ドン付くようにしてキャラは展開しましょう!

4ターン目
ここから少しプレイングが変わります。
先攻の場合は最速7マムよりドンを振り分けて、相手のキャラにアタックしてキャラを取りに行った方が強いです。
恐らくこのターンまでには相手の6000ブロッカーが立っていると思うので、7マムを出すと5000アタックが通らないからです。
相手の6000ブロッカーが居ない場合は7マムでも大丈夫ですが、4クザンがレストになっている場合はそちらを優先して処理しましょう。

後攻の場合は、7マムとカタクリ7000リーダーアタックするのが良いかと思います。
ただ同じようにクザンが横になっていた時はカタクリ7000で殴ってクザン守られたら7マムを出さずにクザンを確実に取りに行った方が良いと思います。

4クザンが居るだけで自分の大型が簡単に処理されてしまうので、優先的に処理しましょう。

5ターン目以降
これ以降は大型を投げながら、相手のキャラを処理する形になります。
10マムが手札にかさばっていたりしたら8カタクリで相手の4クザン等の嫌なキャラをライフに送るのも手です。

5ターン目までに順調に攻撃すれば恐らく相手のライフは残り2枚になっていると思います。
10マムを2回投げて2枚トラッシュに送れたら最高です。

相手の手札枯渇、カウンター枯渇、ブロッカー(レベッカ)枯渇になるまで何とか耐えながら戦いましょう!

相手のリソースが切れきるか、雷帝使って無理やりリーサル行けるタイミングになれば勝てます!


⑶対紫ルフィ対面

マゼラン連打が大分キツい

正直紫ルフィ対面は相手のカードの引きと、自分のトリガーの引きによって大分左右されます。

上振れ下振れがあってこその紫ルフィ対面だと思っています。
5コスのSRマゼランを2.3回連打されたら正直手も足も出ない状態に陥ります。

普段通りのキャラを処理して大型展開への流れにマゼランだと持っていく事が出来なくなるからです。黄色キラーのマゼランです。

そしてマゼランからの7キッドは最強ムーブです。
相手が後攻でマゼラン→7キッドに繋げられたら手に負えなくなります。
8カタクリを投げて7キッドを処理したいですが、ドンが全然足りません😇
その後に5コスキッドや5コスクイーン等で固められながら殴られると10マム出す頃にはライフが削り切られています。
かと言って勝てる希望が無いわけではありません。

★大切な事は【相手のキャラに構わず、リーダーばかり攻める】ことです!

相手のアタック先を自分のキャラにしてロングゲームに持ち込むか、無理やり雷帝をブロッカーに打ち付けてリーサルを狙いに行く方法しか無いと思っています!

マリガン基準は1プリンと3ペロと8カタクリになります!

※マゼランが出なかった前提でのプランになってます。
1ターン目
プリンを出しましょう!
3ペロ>8カタクリ>7マム>10マム>その他
の優先度です!

2ターン目
3ペロを出しながら5000or7000アタック
3ペロ無い場合はプリン5000アタックや、サンジ出すのも手です。

3ターン目
カタクリリーダー7000アタックをするのは絶対で、残りのドンでキャラを出すか、出した3ペロにドンをつけて殴りましょう!

4ターン目
7キッドがいたら8カタクリでライフに送るのも手です!
7マムがいたら出しつつ、カタクリに1ドンつけて7000リーダーを打つのも手です!
ただし、先攻の時に7マムを最速で出していいのは、相手に6000ブロッカーがいない時だけになります。
6000ブロッカーがいる時はサンジや、ブリュレを出しながら、キャラにドンを振り分けてライフ詰める動きが最適です⭕️

キャラ無視でドンドン攻めましょう!

5ターン目以降
8カタクリで7キッドをライフに送れたのであれば、10マム展開へのロングゲームへ持っていくのも手です!

ただし、基本的にそんな余裕は無いと思うので、ライフを詰める動きになると思います。

相手がブロッカーを多数展開し、大型がいなさそうな時は10マム投げてもいいと思います。

本当に紫ルフィ対面は相手の引きが重要になってきます。そしてカタクリ側もライフからキャラを出し続けてアドバンテージを取らないといけないのです。

引き6.5割、プレイング3.5割の戦いになると思っています。
サカズキ環境によって
紫ルフィが減ってくれると嬉しいですね(笑)

⑷対緑ウタ対面

多面展開😇😇😇

ウタ対面は先にマリガン基準から話します。
ゲダツと3ペロ、8カタクリが中心になります。
特にゲダツは必須級と言っても過言ではありません。

相手のブルックやナミ、ウソップやブロッカーウタをKOしてくれる優秀な存在です。
手札にあったらめちゃくちゃラッキーだと思いましょう✌️

ゲダツは無くても最悪大丈夫です。
ペロスペロー等の小粒を並べた後、相手のレストのキャラを取りに行ってライフは7マムや10マムで消していく感じになります。

相手の8キッドは8カタクリでライフに飛ばしましょう!7ルフィも飛ばしてもいいかもしれませんが、少し弱いので7ルフィをライフに送るくらいなら自分のしらほしを埋めた方が強いと思います。


1ターン目
プリンを出してサーチ
ペロスペロー>8カタクリor7マム>10マム>その他の優先順位です。

2ターン目
3ペロを出しながらカタクリリーダー5000アタックor7000アタック

3ターン目
ゲダツが手札に居たら必ずこのタイミングで出しましょう!

先攻の時はブルックorナミ等をKOしながらペロスペローとリーダー5000でアタック。

後攻の時は相手のナミがレストになっている時はペロスペローやリーダーで殴って処理したあと、先攻5ドンターンで出てきたキャラをゲダツで処理しましょう。

4ターン目
まだ手札にゲダツが居たら出してもOKです!
基本的には7マムを出せたら強いです。
相手の7ルフィにドンを付けずに殴れる大型をこのタイミングで出せておけると強いです。

基本的にキャラ処理からのキャラ処理しきったらライフを詰めに行くスタンスで大丈夫です。

5ターン目以降
8キッドを出されたら8カタクリでライフに埋めましょう!
その後残ってるキャラでキャラ処理した後にライフを攻めるイメージでOKです⭕️
あとは大型を連打しつつライフをゆっくり攻めていきましょう!

⚠️注意点としては10ドフラを出されても大丈夫な盤面にしておくことと、「私は最強」で無理やりリーサルに行かれないようにしましょう⚠️

そこだけ気をつければそこまでウタ対面はキツくないと思います。
除去しながら多面展開してくるサカズキの方が超キツいので😇

⑸カタクリミラー対面

ミラー後攻ゲーは無くなりました!

サカズキを倒すためにカタクリを組んだという人は少なくないと思います。
カタクリミラーも今の環境増えてるので対策する必要があります!
ちなみに後攻取ったもん勝ちという訳では無くなっています!
ミラーはプレイングが重要になってくるので、殴り方が大事です!

先攻の場合→リーダー効果を使わず5000連打を中心にドンカーブ通りにキャラを展開していく

後攻の場合→リーダー効果を使う際は必ず相手のライフを見つつ7000殴り&ドンカーブ通りにキャラ展開していく

これだけ見ると後攻の方が強くね?
ってなりますがそうではありません!
先攻の5000連打を基本後攻のカタクリは守らないといけないです。
つまり手札が少なくなります。次第に、
先攻カタクリはライフ少なくて手札多い
後攻カタクリはライフ多くて手札少ない

状態になっていきます。
この状態になった後に何が起きるかというと、10マム連打合戦が始まります。
お互いにライフを増やし減らし合いしながら、5000や6000、8000連打をする戦いです。
そして先に10マムが切れて詰め切られた方が負けになります。

じゃあ10マムを引くためにはどうするのか?
ライフをもらって1プリンや5しらほしを探し出し、10マムを探しに行くしかありません。
つまりどっちの方が引けるのかというと
【先攻カタクリのライフが少なく手札が多い】方が必然的に10マムが手札に来る確率は高いです。

これは後攻カタクリには出来ない行動になります。5000のリーダーアタックを手札を増やすためにもらったら、どんどんライフ詰められて死にます。
5000のアタックは基本カウンターで守らないといけないです。

まとめると、
先攻で勝つ方法は
10マムを沢山引き、相手の攻撃を何とか耐えて10マム連打する事。
後攻で勝つ方法は
相手のライフを見てしらほしやプリン、7マムや10マムをライフ下に送り、嫌なライフを10マムで焼き、攻め切る事。
になります。

その際に、10マムを引きすぎて出すほどの余裕が無い場合や、しらほし出しても10マム引けない場合は、8カタクリで相手の大型埋めた後に10マム連打や8カタクリでしらほし埋めて探しに行く行動を取りましょう。
ここでプレイングの差が出てきます。
7マムや8カタクリを上手く使い、嫌な殴り方をして勝ちましょう!!!💪(  ˙꒳​˙💪  )

ターン事の動きはドンカーブ通りに出すのがどちらも強いです!
後は引きとプレイング次第です!
頑張りましょう💪💪💪


カタクリを回す上で最も重要なゲーム展開の考え方!

カタクリを使っている方ならわかると思いますが、1度はこう思った事ありませんか?
「あれ?10マム出してる余裕無くね?」
「あれ?10マム出せるのに相手のライフ0じゃん」

恐らく1度は皆さん経験があると思います。
こうなってしまう事がカタクリを使う上で1番ダメな事になっています。

じゃあそうならないためにはどうやって回すのか、ゲーム展開のプランは2種類あります。
このプランまで話してこのnoteを締めたいと思います。

①ライフを受け耐え凌ぐプラン

まず1つ目が序盤からライフをもらい、2枚程度のライフを保ちながら回復していくパターンになります。
このプランを使う時はどのような時かというと、大型が手札に一切無い時になります。
サーチのプリンやしらほしが
居ない時も同様です。
ライフから大型やサーチキャラを発掘し、大型を補給した後に、カウンターを切って守り、7マムや8カタクリ、10マムで耐えながらのゲーム展開になります。

極端な例だとこんな感じの手札だった時ですね。
キツすぎます。笑

ライフを見て要らないカードは下に送り、大型を発掘しに行きましょう!
その後は大型連打で立て直して理想ムーブに持っていきましょう💪(  ˙꒳​˙💪  )

②大型連打のみプラン

基本的にはこちらのプランの方が安定して勝ちに繋げやすくなると思っています。
このプランを使う時は大型が適度に手札にあり、なおかつ、10マムが2枚以上手札にある時になります。

序盤からライフを守り、相手の7000アタック以上はライフで受け、4ターン目以降からは大型を連打し、ライフ差をつけて優位に立つプランになります。

極端な例だと上のような手札の場合です。
相手のキャラを8カタクリで戻しても良いし、自分のプリンやしらほしを埋めても構いません。
7マムや10マムを連打し、相手のライフをトラッシュに送り、手札枯渇を狙いましょう💪

カウンター値が0になっても構わないので序盤必ずライフを守りましょう!
相手が序盤にカウンター値が無い事に気づいてエンドレスに攻められると死んでしまいます。

相手のキャラに基本アタックし、ライフは7マムと10マムで削り続ける

この動きが出来たらカタクリめちゃくちゃ強いです💪( ¨̮ 💪)
この動きを目指して回していきましょう!


最後に

早足での説明になりましたが、まだ色々と他の対面の回し方等を随時更新していこうと思います。5弾環境が終わるまでは更新していこうと考えています。
また、noteを見て分からなかったことや聞きたかったことがあれば、お気軽にX(旧Twitter)のDMまでご相談ください。

返信が遅れることもあるかもしれませんが、出来る限り答えさせて頂こうと思います。

ここまで読んでくださりありがとうございました!
誤字脱字等あった場合は申し訳ございません。
また今後ともよろしくお願いいたします☺️
𝐑𝐢𝐤𝐮

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?