見出し画像

休んでいるのか 待っているのか

家から車でちょうど1時間以上かかる行きつけの神社がある。

 

高速道路を使うが、適度に距離あり、スピードも出せ、インター降りてすぐの場所なので、気分転換に良く向かう。

 

朝早く出たので、渋滞する場所はなく、40分程度で到着。




 

境内入ると、一人占めな感じで、朝の参拝は気分が良い。

 

 

早く着いたので、足を延ばして、海まで出てみる。

地曳き網漁をしているところを見かけたので見物。






 

海の家のための柱だろうか、カモメでなくて、ガラスが留まっていたのが妙に印象的。

 

最初見かけたとき、曇り空もあって、ちょっと異様な感じに見えた。

 

休んでいるのか、地曳き網漁の後のおこぼれもらうために留まっていたのか(^_^)



 

ちゃんと、カモメも居て、少し和んだかも。


 

この後、晴れてきたので、サーフィン日和なのだろうな、と思いながら、帰路についた。

 

何か心に残るカラスの止まり木

――――
別の場所にアップしたものとほぼ同じ内容。
お試しでここでも。

スマホから記事アップ。
写真の回転がここでもできない。
サイズ調整必要なのね(10/1)

――――
サイズ調整して、
うまくいくことを確認した(10/4)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?