見出し画像

John Muir Trail Day 1

John Muir Trail 2019 7/18 Day1
Tuolume Meadow〜Mono Pass Trail Head〜Parker Pass〜Parker Creek


画像1


朝目覚めると頭痛は治まっていた。明け方から少し息苦しい感じは残っているが。
朝は結構気温が低く10℃くらいだった。スープを飲みながら準備を進める。

画像2

トゥオルミーメドウのキャンプ場から僕らのスタート地点であるモノパストレイルヘッドまでは10kmほど。エリア内を結ぶシャトルバスに乗るつもりだったけどどこにも時刻表が無く、ストアの人に聞いてみると今シーズンはまだ走ってるのを見ていないと。

画像3

歩こうかとも思ったけど、交通量も多いのでヒッチハイクをすることに。ものの5分ほどで車は止まってくれました。これからハイキングに行くという60代くらいの夫婦。とても優しい方達でした。

画像4

おかげさまで15分ほどでトレイルヘッドに到着。ばたばたして少しスタートが遅れましたが10時頃いよいよトレイルインです。

画像5

記念撮影していよいよ歩き始めます!

画像6

歩き始めて少しすると遠くに雪の残った山が見え、目の前には草原と小川が。夢の中のようなそんな景色。生き地獄ならぬ生き天国といった感じでした。

画像7

小さな小川をいくつも超え、時折立ち止まってあたりを見渡し360度自然に囲まれている幸せを噛みしめながら前にすすみます。

画像8

標高がすでに2700mほどありいつもより息が上がるのが早く感じました。

画像9

峠にに向かう1本道。日本の急峻な山道とは違った景色。

画像10

ゆっくりめに歩いて14時頃一つ目の峠Parker Passに到着。


画像11

ここから急に残雪が増えてきてときおりどこが道なのかよくわからなくなってきました。マイナーなトレイルヘッド故、歩く人も少ないようです。

画像12

地図を見ながら慎重に進んでいたつもりが気づけば道を間違えていました。もう一つ峠を越えるはずが、崖に辿り着きパニック状態。遠いアメリカの山の中でいきなり迷子になりだいぶ不安な気持ちになりました。

画像13

来た道を少し戻り、地図をよく見直したらどこで間違えたかも確認できたので今日はここらでキャンプすることに。

画像14

初日から道を間違え少し先行きに不安はあったけど、最高の景色の中でキャンプができ結果オーライということで。

早めに就寝準備もできたので、明日は早起きしてめいっぱい歩こう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?