見出し画像

John Muir Trail Day20

John Muir Trail 2019 8/6 Day20
Sherpherd Pass Trail Junction〜Guitar Lake


画像1

今日で地図は最後のページに。

画像2

朝、歩き始めてすぐにあった標識にはMt.Whitneyの文字があった。ようやくというかいよいよというか。

画像3

今日はPass越えはなく小さな登り下りを繰り返していく。丘のようなところや草原のようになっているところに一本道が伸びていてそこを歩くと遊牧民にでもなった気分だった。 

画像4

ここまで数日、結構必死に歩いてきたが今日は久しぶりにリラックスして歩けた。アリサもハイキングって言葉が良く似合う一日だ、なんて言っていた。登りをひと段落したところでお昼にした。時間に余裕があったので昼寝もできた。

画像5

アリサは最近、立ち枯れた木の写真を撮るのと、マーモット探しを気に入っている。僕は終わり間近にしてやっとトレイルネームが決まった。その名も「ガスボーイ」。

画像6

画像7

画像8

午後も歩き続ける。途中から進路を90度変え、谷を進む。いよいよMt.Whitneyの懐へ入りこむという訳だ。ラスボスのいる城に向かう気分。地図と見比べ、それらしい山をホイットニー(仮)とし、カリットニーと呼ぶことにした。後で向こうからハイカーに聞いたがホイットニーは山の陰でまだ見えないみたい。

画像9

16時頃には今日のキャンプ地Guitar Lakeに到着。ジュンキさん達もここらでキャンプすると聞いていたが姿は見えなかった。この時間につくのは久しぶりで、食事を終えてもまだ18時で空も明るく昼下がりのよう。カバンの中からイヤホンを引っ張りだし、テントの脇に寝転がってQueenを何曲か聴いた。目の前には湖、山、空。ピアノのメロディーが多めの曲がよく似合う。

画像10

人生、楽しむためには努力が必要。でもその分見返りも大きい。これからもこういうことを続けたいと思ったし、自分の人生を他人まかせにして文句を言って過ごすのはやめようとも思った。

明日はいつもより少し早起きして、Mt.Whitneyの山頂を目指す。いい天気になるといいな。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?