見出し画像

詩芸全国ツアー 長野

長野の会場はネオンホールさん
写真でなんとなく状態はわかっていたけど、現地に行くと思ってた以上に蔦が絡まった建物

会場の場所を確認して、行ってみたかった善光寺さんにも行ってきた
参道がお出汁の香りが凄くて、おそば食べたい欲が猛烈に高まったものの、変な時間で開いてない。
今回は諦めて次回のお楽しみにしておく。

とてもムーディーな会場に詩芸のテーマソングが流れてる
中央のセンターマイクにはサス照明
客席と舞台の距離が近くて、舞台上の振動とかも直に来る。

このライティングで楽しむ60分漫才
途中おせんべいのとこ、過去一の時間と笑いだった気がww

詩芸と超熟成ラジオの間にポスター手渡しとスタンプ会
ポスターはサイン入りのものをスタッフから手渡しとクラファンの説明に書かれていたけど、実際はご本人達が
「どこにサイン入れます?」
と聞いてくれて、書いてほしい場所に書いてほしいサイズで書いてくれる最高サービス
それを用意してくれてあった筒に入れてくれて手渡し
筋が入らないようにどうやって持って帰ろうか考えてたから本当にありがたい!!

そして記念すべき1回目のスタンプを押してもらえることに🎶
もうすでに幸せすぎて泣きそう

劇場版超熟成ラジオでは前日の青森営業のお話
実は青森から帰ると体調が悪かった大波さん
全然わからなかった、プロって凄い。
冒頭に「好きな時に写真撮ってくださいね~」って言ってくれたけど
どのタイミングで?と思ってるうちに写真を撮る感じじゃなくなってしまって断念

今回はクラファンで打ち上げあり
参加される方や、駅に向かう方たちと
駐車場に停められてるセブン号を横目に打ち上げ会場へ移動

各々席に着き、乾杯🍻

ずっと見てた人達がすぐそこにいる
いっぱい話しかけてくれる
でもテンパって上手く会話が出来ない

参加してる方たちとの会話はとても楽しくて
詩芸ポスターの撮影秘話を安部さんから教えてもらって
三重県の美味しいものの話をしたりして…

フォロワーさんが日本酒飲み比べセットを頼んでるのを見て、安部さんがさらに種類の多いものを注文。
こういう時、お酒を楽しめる人が少し羨ましい!!

打ち上げ会場で写真を撮っていいのか、サインをお願いしていいのか、誰に何を聞けばいいのかわからず気がついたらお時間でした。

とても良いホテルに泊まって、豪華な朝食を一人でゆっくり楽しみ、駅まで想い出にふけりながら歩いた。

まだ始まったばかりの全国ツアー
クラウドファンディングに関しては今回からスタート
今後のものもいっぱい参加したいので、私は今日も黙々と働きます!

今回のレポ絵