大好きな人、あれからいかがお過ごしでしょうか?

初めまして。お笑いが好きなしがない社会人のrikkaと申します。

今までnoteはずっと読む専門で、文章も読むのは好きだけど書くのはあんまり得意じゃない、という自覚が大いにある人間なのですが。

私が好きでしょうがなかった芸人さん。
ジソンシンさん。
思い出が褪せてしまう前に、下手くそながらもとりとめもない事を書きたいなと思ったので、今回初めてnoteを書く側に挑戦してみます。


彼らの「終わり」に、不穏な気配めいた物がなかったといえば多分嘘になるんだと思う。

下村さんが芸人を辞めようか迷っていた、という話は、以前にも配信で語られた事があったし、3月に入ってから劇場出番の休演が続いて。
最初はご時世の流行り病かしら…?と、そのうち戻ってくるだろうと呑気に思っていたけれど、休演が10日、2週間…と長引いていく中で、だんだんジソンシンどうした??とマンゲキ界隈がざわつき出して、あっこれもしかして状況深刻なのでは…と毎日Twitterをこまめにチェックしては何も情報が得られないため息をついて。


そして3月27日の18時前、解散発表。

正直完全に頭フリーズしたよね。え、えええ??って。

下村さんが休演から復帰しないまま芸人を引退された事については、言えない事情のひとつやふたつやそれ以上あるのかもしれないし、それをご本人や酒井さんが語らない限り、こちらからあれこれ詮索してしまうのは良くないんだろうと思ってる。


…でもさぁ、寂しいんだよ!!!本音はさ!!!
解散したからってすぐにYouTubeとかRadiotalkとか消さなくても良くない!?と頭を抱えたり
(まぁもしかしたら下村さんの希望とかかもしれないから飲み込むけど)
(ちなみに今度でええわ、みずさきって名前でお便りしてました)

恐らく27日付で吉本退社になったであろう下村さんの動画(マンゲキのテンくんゲンくんのブラッシングのやつ)を解散発表数日後に堂々と放送するBSよしもととか
(権利とかそういうのはええんか…?)

放送されるか心配していたろくミト29期回で爆笑しながら泣きかけるという感情迷子やらかしたりとか
(やっぱり最後まで彼は変な人だった。三銃士よ永遠に)


もうジソンシンの思い出が新規更新される事はないんだと思うけれど、楽しかったな。

これからも酒井さんは芸人を続けていかれるとの事なので、変わらずファンでいると思うし、下村さんもとりあえずTwitterとか余裕があったら出て来てもらっていいのよ?その時はいいね5000回くらい押しちゃる。


道は分かれたけれど、幸あれ。
ジソンシンのファンで幸せでした。ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?