見出し画像

#201: セールスファネルに出会ったきっかけ(タイ・シンガポール)

週5で横乗り系(Surf/Snow/Skate)をやる石川県金沢市生まれオランダ在住の石崎力也です。本日も最新情報をお届けいたします。

■■コラム セールスファネルに出会ったきっかけ(タイ・シンガポール)

今日は、僕がセールスファネルに出会ったきっかけについてお話ししようと思います。実僕とはセールスファネルとの出会いは、たぶんダイレクト出版だったと思います。

でもその後しっかりそれがセールスファネルだと認識したのは、ClickFunnelsのラッセル・ブランソンのコンテンツをお客さんとして購入したときでした。そのとき、初めてセールスファネルの仕組みをしっかりと理解し、非常に感銘を受けました。セールスファネルとは、顧客が商品を購入するまでのプロセスを段階的に設計する手法で、これにより顧客の購買意欲を高めることができます。

僕が実際にセールスファネルを使い始めたのは、英語の先生からデジタルマーケティングに転身したときでした。当時、TOEICのコースをオンラインで提供していたのですが、その際にセールスファネルの重要性を痛感しました。それまではペイメントEXというPaypalベースのアップセルの仕組みを使っていて、今から思えばファネルっぽいけどぼやっとした仕組みでした。
でもClickFunnelsに出会ったことで、はっきりとセールスファネルを軸にビジネスを組み立てられるようになりました。

ClickFunnelsは、簡単にアップセルやステップメールを設定できる優れたツールで、これを使うことで僕のビジネスは大きく飛躍しました。シンガポールに滞在していたとき、夜遅くにMacBook Proに向かい、夢中でClickFunnelsを触りセールスファネルを構築していたのを今でも鮮明に覚えています。

そこで作ったファネルが大当たりして、ClickFunnelsから売上1億円の表彰を受けることができました。僕はセールスファネルの威力を実感し、それ以来、ビジネスの成長に欠かせないツールとして活用しています。ビジネスを続けていると、定期的にこうした新しい発見や出会いがあり、それが僕たちのビジネスを次のレベルに引き上げてくれるのです。

皆さんも、ぜひセールスファネルを活用して、ビジネスの成長を実現してください。

この記事が気に入ったら、いいねして頂けると嬉しいです。

石崎力也

編集後記

ポルトガルに行ってきました。最寄りの海のアリアブランカ。ペニシェに比べて波が強いのが特徴です。他のサーフメイトと実力差がありすぎて自分ばっかりが波とっていて申し訳なくなる。

石崎力也の近況が届く!メルマガの登録リンク
>> https://rikiya-haamalu-co-jp.ck.page/396b6de188

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?