10/28 第5回コンセプト&メイキング(木)

本日の授業は、『不可能だと思うことを実際にやってみる』という面白さについて複数案を出し、それをどうすれば実現できるのかについて深掘りしてグループワークで考えました!

30個以上の案が出たのですが、例えば”片思いしている子のスカートをめくりたい”とか、”ジェットコースターを全裸でのりたい”、”お葬式で突然生き返りたい”など吹っ飛んだ内容のものばかりでした・・・!

それをどう実現させる方向にもっていくのか考えたときに、いけないことや不適切だと思う考え方を外してみて、ぶっ飛んでてもいいからできるようにするように頭を働かせ考えました!

その結果、”片思いしている子のスカートをめくりたい”では「虫がついていてそれを取るためにめくる」で、これだと許されて必然的にスカートがめくれるようにできるんじゃないかな。みたいなスカートをめくる為の言い訳をたくさん考えていきました!

他の”ロケットパンチをしてみたい”を発表したグループでは、それを実現する為の部品や材料、雇う人からそれをする為の場所の確認事項など様々なことまで深く調べ考えられていて、発表を聞いていて面白かったし、知らないことまで知れてとても勉強にもなりました!

次回から授業のメインとなる制作に取り掛かるらしいので、気合を入れて楽しく頑張りたいと思います・・・!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?