見出し画像

ついつい…

子供とのやり取りです。

子供がわたしに「リビングのテーブルに置いてあったメモをどこに置いた?」と、怒って聞いてきました。

わたしは「知らないよ」と返答すると、子供は「前に、テーブルの物を勝手に動かしていたでしょ。今回もそうでしょ。メモをどこに動かしたの!」と怒っています。

完全に濡れ衣を着せられていますが…

たしかに わたしはテーブルの上の物を片付けることはよくあるので、わたしが子供のメモをどこかに置いたことを忘れているのかも?と思いました。

そこで、わたしも探すことにしました。

ですが、いくら探しても見つかりません。子供はブーブー言っています。

そして…しばらくしてから見つかりました。

子供のカバンの中にありました。どうやら子供がカバンの中に入れたことを忘れていたみたいです。

見つかったから、めでたしめでたし


…ではありません。

子供がわたしに対して、何も言ってこないからです。

わたしも、ここで終わらせておけばよかったのですが、ちょっと言わないと気が済まなかったので「(わたしが)カバンの中に物を入れることはないからね」と言いました。

すると「わざわざ、言うこと?」と子供に怒られました。

こうなったら、どうにもなりません。黙って、時が過ぎるのを待つだけです。

子供はフンフンしたまま、バイトに行きました。

わたしも、いらん一言だと自覚していました。言ったら怒るだろうなと予想できました。

それでも、言いたかったのです。こういうことは、相手が子供じゃなくてもある話です。

ついつい…言ってしまう余計な一言。

気をつけたいと思います…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?