マガジンのカバー画像

日々の雑記

322
特にテーマはなく書いた記事です。
運営しているクリエイター

#時間

面接後の表情

スタッフ面接も終盤です。ここ最近は入退院が多くて、なかなか面接の時間がとれなかったのですが、今日はゆっくりと面接に時間がとれました。スタッフはいろいろな想いがあります。その想いを聴くことがわたしの仕事です。感情の起伏がありながらも、想いを言いきったあとのスタッフは穏やかな表情をしています。その姿を見るとわたしも嬉しくなります。

楽しい時間

明日は久々の休日。 何をしようか?と想像中。 この時間が結構楽しいです。

もうこんな時間だ

勤務表を作っていると、 あっという間に 時間が過ぎていきます。 寝よう…

スタッフの話を聴いて

仕事終わりにスタッフのAさんとBさんから、いろいろな想いを聴きました。 夜にはスタッフのCさんから電話があって、いろいろな想いを聴きました。 最後には三人とも「聴いてもらってありがとうございました!」と言っていました。 スタッフもいろいろな想いをもって働いています。もっと話を聴ける時間をつくっていきたいです。

楽しい1日

数年ぶりに 家族旅行に出かけました。 朝早くから出かけて、 あっという間の1日でした。 楽しいことは 時間が早いです。 明日は帰宅しますが、 楽しみたいと思います。

時間の使い方

なんだかんだと時間が経つのが速いです。 やりたいことがあったのに、 気を抜いていたら、もうこんな時間です。 0時には寝るようにしたいので、 時間の使い方をよく考えていきたいです。 何歳になっても身につかないなぁ…

あっという間の時間

今日は休日だったのですが、 朝から職場で作業をしました。 やりたいことが 溜まっていたからです。 勤務日だと管理業務の方が優先されてしまい、 やりたいことができません。 スタッフ教育の内容の見直し… 業務マニュアルの改訂… 新しい援助の導入の準備… など、いろいろとやりたいことがあります。 いずれは他のスタッフにも 協力してもらうのですが、 まずはわたし自身である程度の たたき台を作りたかったので、 休日の時間を使いました。 8時から13時まで かなり集中して作

時間が…(^^;

いろいろありすぎて 時間が経つのが速く感じるのか? 集中力も欠けて だらだらと過ごしていたのか? 気づけば もうこんな時間です。 いまだに時間の使い方が 難しいなと思いますが、 貴重な時間を 過ごしていきたいです。

あっという間…

自分のための時間… 他者のための時間… 職場のための時間… 何かをしている時間… 何もしていない時間… 時間配分を考えないと、 あっという間に一日が 終わってしまいます…