見出し画像

イベント参加の心得〜虎の巻〜

同人イベント、それ即ち【戦】…!

これは私達が薄い本を手に入れるための、

物語[虎の巻]である――――!


■はじめに

どうもこんばんは。模糊です。

このnoteはイベント参加初心者向けの方のHowto攻略サイトのようなものです。

こんな人向けに書いてます。

・イベント参加もサークル参加もはじめて!
・何を用意すればわからない!
・そもそもどうやって買い物すればいいの?


プチオンリー
ということで初めてイベントに参加するという方も多いかと思います。
基本的には公式のガイドを確認して欲しいのですが、右も左もわからないわよ!って方向けの攻略文です。

参考になるかは分かりませんが何となくの心構えができればいいなと思います。


1.サークルチェックをしよう

まず大事なのはサークルチェック

▼サークルチェックとは
・どのようなサークルさんが出ているか
・どんな本を出すのか
・目当てのサークルがどこに配置されているのか

これを事前にしっかりと調べて、準備しておくと当日の動きがだいぶスムーズになります。

サークルチェックはTwitterやpixivなど、サークルさんがサンプルやお品書きをUPしてくれるのでそれをチェックしておきましょう。

あと出来ればサンプルやお品書きにはいいねをつけましょう。
理由はサークル側の命が助かるから…

赤ブーさんには電子カタログサービス【NAVIO】もあります。

▼電子カタログとは
・当日の参加サークルが確認できる
・参加サークルの配置図(スペースナンバー)が確認できる

電子カタログ、pixiv、Twitter等を駆使して目当てのサークルさんのスペースナンバーをメモしておきましょう。

通称、宝の地図と呼ばれてるものを事前に準備しておくと当日の自分がめちゃくちゃ助かります。

▼宝の地図にメモしておくこと
 →NAVIOの配置図を印刷すると楽です
・スペースナンバー(サークル名)
・チェックした新刊(タイトル)
・金額
・配置図見ながら回る順番をざっくり決めておく

NAVIOは無料で使えますが公開は開催前の水曜日となっています。

プレミアムで課金をすれば開催約20日前から見れちゃうよ。要チェケだね。

▼サークルチェックで使用するツールまとめ
・Pixiv
・Twitter
・NAVIO

目当てのサークルさんの情報をGETしよう。


あとたまにサークルさん側が取り置きサービスを利用している場合もあります。
このサービスはあくまでサークル側の任意のため、使ってない方もいます。

取り置き使うよ!というアナウンスがあれば利用すると便利です。


2.お金を準備しよう

即売会イベントは主に現金でのやりとりが多いです。

サークル側もお釣りを準備しますが、開始直後に高額紙幣を出されると「アッ……!」と気まずい空気が流れます。

紙幣は千円札に、小銭もできれば多めに準備しておきましょう。

またR18作品を購入予定の方は年齢確認ができる身分証明書も準備しておきましょう。

▼お金の準備
・紙幣は千円札に
・硬貨も多めに
・年齢確認ができる身分証明書(R18作品を買う場合のみ)

サークルチェックの際に金額もチェックしておけばスムーズにお金のやりとりができるのでおすすめです。

ただ事前にチェックしてた分よりプラスアルファお金は余裕を持って準備しておきましょう。

同人イベントは一期一会…
その場でいい本に出会うこともある…
ただ一つ気を付けるべき事は…
帰りの電車賃だけは先にチャージしておくんだよ…

(こんなのもあるわよ)


3.お買い物袋を用意しよう

同人誌を持って帰る袋を準備しておきましょう。

最近だとエコバッグを持ち歩いてる人が多いけど個人的には透けない素材の、丈夫な袋を用意するのがおすすめです。

(える、知ってるか。筆者は昔、コミケで同人誌を買いすぎて、布地のトートバッグを引き千切った過去がある。その時はノベルティでもらった紙バッグで命拾いしたよ。恐ろしいね。)


4.差し入れの準備をしよう【任意】

昨今当たり前になってきた差し入れ文化。
こちらはあくまで【任意】です。
無くても全然OKだけど、やっぱりなんか渡したい!って人向けに書いておきます。

サークルによって差し入れ事態を受け付けてない場合もあるため事前チェックは必須です。

情勢的に食べ物系はNGな人や、知り合い以外は受け取らないなんて方もいます。

でもどうしても何か日頃の感謝を伝えてぇ〜!ってパッション有り余る方にはお手紙が一番喜ばれるかと思います。

でも…差し入れは名乗らず渡したいし…って隠密行動を是とする方向けには市販のホットアイマスクとかが個人的におすすめです。

食べ物じゃないし、消え物はもらう側も負担が少ないよね。

あとサークル参加者はだいたい原稿終わってボロボロだから…入浴剤とかも持ち帰りやすいからいいんじゃないかな。

(同人女の差し入れに人気なことに自覚のあるめぐりズム)

▼差し入れをする際の注意点
・絶対必要なわけじゃない、あくまで任意
・情勢的に受け取ってもらえない場合もある
・持ち帰りやすい、かさばらない
・食べ物系渡すならHN記載のが安心かも


5.(サークル向け)当日注意すること

サークル向けの準備するものについては、色んなところでまとめてあるのでさらっと短めに紹介します。

「サークル参加 持っていくものリスト」とかで検索かけるとめちゃくちゃ便利ですわよ。

▼サークル参加向け準備するもの例
・サークルチケット
・おつり
・敷布
・コインケースや売り上げ金を入れる容器
・値札
・ポスター(任意)
・ポスタースタンド(任意)
・ディスプレイ用道具(任意)
・ガムテープ、ボールペン、油性ペン、カッターなどの筆記用具
・ゴミ袋

ポスタースタンドは当日貸し出しがある場合もあります。公式をよく確認しましょう。

昨今の情勢や遠征などで一人でサークル参加する方向けに一番気をつけて欲しいのは売り上げ金やおつりの盗難です。

サークルスペースを開ける際、貴重品は必ず持ち歩くようにしましょう。

また一人参加で朝一番に買い物でスペースを開ける際、Twitterなどで「11:00〜頃に戻ります」など時間を記載し、発信するのも危ないです。

赤ブーの規約「時限配布」に該当し注意を受ける可能性もありますし、これも盗難被害に繋がるおそれがあります。

「少しスペースを離れます。戻ったらまたツイートします」

など、ツイートする際はなるべくぼやかすのがおすすめ。

あと個人的に盗難被害に合わないためにも朝一番にお隣のスペースの方に「おはようございます!」って挨拶しておくとよいです。

顔を覚えてもらえたら、知らない人がスペースでゴソゴソしてるのにあれれ、おかしいぞ…?って気付いてもらえるからね。

みんなで防犯意識を高めよう。


6.(サークル向け)購入列ができてしまった時

壁配置の場合は最後尾札の準備が必須ですが…

島配置で列ができた時、まずは慌てず、近隣のサークルにご迷惑がかからないよう、2列で並んでもらうよう指示しましょう

列整備もサークル側の義務ですが、並んでる側も協力してあげましょう。
またサークル側がまだ準備できてない時に並ぶのはかわいそうなのでやめてあげましょう。

どうしようもない時はスタッフさんが助けに来てくれます。
(あまりに列が伸びた場合は配置が当日に移動することもあります)

臨機応変に、周りのサークルさんが列で埋もれないよう配慮しましょう。


7.感染対策について

昨今の情勢もあり、イベント参加には感染対策が一般参加、サークル参加ともに求められます。

検温や消毒の他、入場時に確認するものがいくつかありますので、事前に確認し、準備しておきましょう。

▼イベント前に準備しておくこと
・接触確認アプリ(COCOA)の事前ダウンロード
・(一般参加で未登録の方)b2オンラインアカウント事前登録

参加イベント毎に状況が異なる場合があります。必ず赤ブーさん公式サイト公式Twitterをよく確認しておきましょう。

入場の際はスタッフさんの指示に従って行動しましょう。

参加するイベントのお知らせをよく確認しよう。


■おわりに

以上がイベント参加〜虎の巻〜になります。

いかがでしたか?
(これが言いたくて書き始めたやつ)
少しでも参考になれば幸いです。

当日元気に会場でお会いしましょう!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?