見出し画像

若い劇伴作家のためのバンド楽器案内 #3

エレキギター編 / セミアコ

前回は、
*ざっくりポイント①  FenderかGibsonか。
の Gibsonでした。

有識者に怒られることを覚悟で言いますが笑、
劇伴にハムバッキング系の音でエレキギターを使いたいと思う場合は、
Gibson / レスポール と覚えておけば取り急ぎ大丈夫です。
というような内容でした。

ところが!!
Gibsonにはもう一つの選択肢もあるのです。
(というか一つじゃないし、なんだったらブランド自体いくらでも選べます笑)
ここで登場するのが、

*ざっくりポイント② ソリッドボディギターかホロウボディギターか。

です。
Gibsonには ES-335 という名機があります。ハムバッキング。
これがホロウボディなわけです。ボディに空洞がある。
形状的にはセミアコ と呼ばれます。セミアコースティックギター。
和製英語かと思いましたが、英語のwikiで The Gibson ES-335 is a semi-hollow body semi-acoustic guitar と書いてあるのでそのまま英語のようです。ES-335は日本語では「さんさんご」で通じます。
六本木にある天鳳というラーメン店では「いちさんご」を食べるのが基本とされています笑 全く関係ないです。

ピックアップはハムバッキングなのですが、レスポールよりさらに甘い柔らかい音が出ます。
まあ、Mr.335 といえば Larry Carltonです。Room 335 という曲も有名です。これ、日本語だと「ルームさんさんご」って読むけど、英語のままだったらどうなんだろう?? Three Thirty Five?
その他、335 を使っているのは(またわかりやすいように情報操作しますが)Lee Ritenour とか、ジャズ/フュージョンのギタリストだったり
B.B. King とかブルースのギタリストだったり、Al McKay とか R&B/ファンク系のギタリストだったりが使います。
なのでそういう楽曲でギターが必要な場合は セミアコ という要望になるわけです。
ただ、チャックベリーとか、ノエル・ギャラガーとかロックの人も使ってます。まあ劇伴の話なのでそこは見逃してください。

セミアコでロックといえば、
Epiphone Casino という名器もあります。
後期、ジョン・レノンの印象が強いかも。それもあってかUKロックのイメージあります。エピフォーンって今はGibsonのサブブランドみたいになっていてユニクロに対するGUみたいな扱いですが、60年代のやつは別物らしいです。

ところで、なんでわざわざセミなのか、、、というとフルアコというのも存在します。

*ざっくりポイント④  セミアコかフルアコか (あるいはエレアコか?)

 Gibsonだと ES-175 が有名。これはもうジャズギターとも呼ばれるので
ジャズ用と考えていいでしょう。ハムバッキング。
これは流石に日本語か。The Gibson ES-175 (1949–2019) is a hollow body Jazz electric guitar
と書いてありますねー。英語のwikiです。
パット・メセニーとか多くのジャズミュージシャンが使用。もしかしたら、335の登場の方が遅いわけで(1958)セミアコが出てきたんで、区別するためにフルアコって呼び始めたのかも。日本では、だけど。じゃあ元々はなんて呼ばれていたのか。おそらく普通にエレキギターと呼んでいたのかと。
そうなんです、フルアコもセミアコも アコースティックギターではなく
エレキギターなんです。空洞ではあるものの、そこにマイクを立てて生音を録音することはほぼないと思います。 基本、アンプを通して音を出します。
また別途説明すると思いますが、エレアコというのもあって、これはエレクトリックアコースティックギター?の略なんでしょうが、こっちは完全にアコギです。歪ませたりしないです。とても変わった人以外は。ギターに興味ない人にはなんのことやらって感じですよね。

フルアコ、もう一つ別ジャンルで使われます。
ロカビリーと呼ばれるロックンロールの原型みたいなジャンル。
現代ではBrian Setzer が有名ですね。
彼はGretsch 6120 というフルアコを使っているようです。
やっぱりジャンルに似合うギターってありますね。
音色がもちろん重要なんだけれど、見た目重要。Brian Setzer が ライブで高崎晃モデルとか使っていたら、かなり驚きますね笑
チャック・ベリーがスタインバーガーとか笑
なんで驚くかは各自検索していただければと思います。

ということでまとめると、、、
劇伴で、フュージョン系、ファンク系などのギターが欲しい時は 
「セミアコ」をお願いしてみてください。
より、ジャズっぽい、ロカビリーっぽい(そんな場面はないか笑)場合には
フルアコ指定で!

ファンク系の場合は 合わせて Wah-wah pedal などもお願いすると
さらに感じが出るかと思います。

次回は、エレキギター最終回。
ほとんど役に立たないと思おうけれど、個人的にやっておきたいなあってことで
*ざっくりポイント⑤ ビートルズかそれ以外か

をやっておきたいと思います^^




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?