見出し画像

Palia(P011-03) 旧正月も祝いたいけど、謎解きなども進めたい③

今回はファンタジーMMO「Palia(パリア)」での活動記録についてお伝え致します。
Eluluがこの世界にやって来てから約1ヶ月が過ぎましたが…。

今回はいよいよ遺跡の奥へ迫って行きます😀。
まずは…。

遺跡の奥へ繋がるこの壊れた扉にバッテリーを使って…。

解錠致しました🔓。
扉を開けて中に入ると…。

これまでとはうって変わって青い光に包まれた広くて美しい空間が広がっていました。
その奥には…。

ご覧のような器みたいなのが有りましたが…。

作られてからかなり年月が経過していたのか、底は錆びついてしまったみたいですね😥。
さらに…。

その周りにも気になる物が色々有りましたが…。

この先へ進むには何らかの謎を解く必要が有るみたいですね😥。
加えて誰かが書いた日記も落ちていたので、読んでみたら…。

ゼンドリック氏という方も気になりますが🤔…。

どうやらこの遺跡は波の神殿と呼ばれているみたいですね。
古代の探検家はここで先へ進めずにギブアップしてしまったみたいですが、とりあえず…。

再びジーナさんにここまでの流れを報告する事に致しました😀。
すると…。

まぁあのなぞなぞとは少し違うようにも感じますが、さらに会話を続けると…。

なるほど、水を溜められる物と言えば…。

やっぱりアレしか無いですよね😀。
ついでにゼンドリック氏の事についても聞きましたが…。

彼もかなり偉大な探検家だったみたいです。
もしかしたら今後も遺跡を調べている最中に彼が書いた日記が見つかるかもしれませんね😀。
これで今回の謎が解けそうなので…。

再び波の神殿へ戻り…。

水が汲める場所でじょうろを使いました😀。
そして…。

器みたいな物に水を注いで行ったら…。
おおーっ、見事に奥の方へ進めるようになりましたが、この先には…。

また不死鳥と思われる巨大な像が建っていましたし、その奥には…。

あの下へも降りられる方法が絶対に有るはず…。

こんな大きな地底空間にかなり立派な神殿が…。
ただここから先はどう見ても進めそうには無かったので、一旦戻ろうとしたら…。

ジーナさん達も様子を見に来ていました😀。

どうやら謎を解いた時に響いていた大きな衝撃音はジーナさんの所まで聞こえていたみたいです。

まぁどう見ても神殿以外には😓…。

続いてこの先で見つけた物についても伝えましたが…。

おっと、ここでグライダーに関する話も出て来ましたね😀。
そのグライダーですが…。

どうやらバハリ地方に居るナジュマさんという方が作り方を教えてくれるみたいです😀。
グライダーを手に入れる事ができたら…。

探索するのもかなり楽になりますし、まだ未踏の地だったバハリ地方にもようやく用事ができたという事になります😀。
次回はナジュマさんと出会うだけで無く、バハリ地方へも探索の範囲を拡げて行きたいですね😇。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?