見出し画像

Palia(P013-01) さらにワンランク上のパリアライフへ①

今回はファンタジーMMO「Palia(パリア)」での活動記録についてお伝え致します。
前回の記事では遂にグライダーを手に入れましたが…。

出荷の方もだいぶ安定して来ました😀。
さらには…。

トマト🍅も収穫し、ついでにガーデニングのレベルも上がりました😇。
トマトは何回か収穫できるみたいなので…。

シードメーカーへ入れ続けたら、いずれは何十個も採れるようになりそうですね😀。
また…。

グライダーを作る時には必要無かった…。

ガラス炉もここで作りました😀。
ガラス炉へ入れられるのは…。

なおガラス板1枚につき石が10個必要となります。

石だけみたいですが、レンガ作りもだいぶ落ち着いて来たので、今後は徐々にこちらへも石を回して行く事になりそうです。
その後は…。

新しい作物の種を植えたり…。

採掘のレベルも上げましたが😀…。

大きな岩を叩いていたらジャスパーが採れました😀。
これも高値で売れそうですが、その内家具作りの材料としても使えるかも😀。

その後は…。

バッドルーさんの所へ向かい…。

新しい桑のレシピや土を購入致しました😀。
あと…。

レスさんにこないだ図書館で借りたレシピ本を渡しましたが…。

「まぁEluluもその内オシャレな生活が楽しめるようになるでしょう😇。」という余談は置いといて😅…。

レスさんからお礼のスープを頂きましたが…。

えっ、これは明らかに食べ切れないほど作り過ぎたとしか思えませんが🤣…。
加えて…。

今度レスさんのダンスも見てみたいですし😅…。

アウニ君もこんな事を喋っていましたが、このようなトンボも実在していたら恐ろしいです😱。
こちらも…。

スモークキャンドルという新商品を勧めて来ましたが…。

ここで新しい煙幕弾やベルトを購入致しました。
さらに家具店へも寄りましたが…。

ベルフラワーの壮大な噴水

壮大にしてはちょっと頑張ったら買えそうな噴水⛲が売られていました😀。
というか、これと同じような噴水を町の何処かで見たような🤔…。
その後は…。

ハッシアンさんにもお会い致しましたが、狩りの腕前もまだまだ道半ばと言った所ですね😥。
でも…。

新しい弓矢は使わせてくれるみたいなので…。

購入致しました😀。

ここでの永住権はたぶんお家の事かも😀。

そして夕方以降は釣り堀へ向かいましたが…。

またあのチェストを釣り上げたと思ったら…。

何で釣り堀の底からこんなお宝が出て来たのでしょう😮?
ほんとこの世界は色々な謎が隠されていそうですね🤔。
ここでフォーカスポイントが無くなったので、一旦お家へ帰りましたが…。

畑の位置をテントの前から水汲み場の近くへ移しました。
ついでに…。

畑も拡張したので、ガーデニングもさらに捗りそうですし…。

シードメーカーで色々な作物の種も作れるようになりましたからね😇。
あと…。

ガラス板が出来上がったので、続いて電球💡も作り始めました😀。
これができたら色々な照明器具も作れるようになりますね😇。
一通り作業を終えた後は…。

キリマの大地でもたまに採れますよ😀。

ポストを確認致しましたが、レスさんからはさらなるお礼としてスパイスの芽を頂きましたし…。

溶鉱炉もグレードアップできるようになったみたいですね😀。
出荷の方も…。

チャパーの尻尾も別の用途がたぶん有るはず🤔…。

順調に進んでいますが、次の記事ではいよいよ今まで使って来た道具を強化して行きますね😀。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?