見出し画像

Palia(P009-01) ここまで頑張った結果、遂に!

今回はファンタジーMMO「Palia(パリア)」での活動記録についてお伝え致します。
前回は製材機と溶鉱炉を使って初めてお家を造るのに必要な資材を作って行くシーンなどをお伝え致しましたが、今回はいよいよ…。

お家が完成する直前までは行きたい所です。
出荷の方も順調に進むようになりましたし😀…。

また料理のレベルも上がったので、いよいよレスさんがキッチンや新しい料理のレシピなどを教えてくれるみたいですよ😇。
加えて…。

採集に加えて…。

ガーデニングも少しずつ進めており、人参や玉ねぎに続いて小麦も収穫致しました😇。
他には…。

ログハウス風のウォールキャビネット

家具作りも順調に進んでおり、こちらのキャビネットが…。

クラフトで作った10個目の家具となりました😇。
さらに家具作りを進めたら…。

何なのかちょっと分かり難い形状の家具を閃きそうなので選んでみたら…。

ログハウス風のトーチ(小)

これはテーブルの上へも置けそうな小さいトーチでした😀。
そのトーチも作ってみると…。

また別の家具のレシピも閃いたので、今度は一番左の家具を選んだら…。

こちらは壁に付けられるトーチでしたし、ついでに家具作りのレベルも上がりました😇。
やがて夜が明けると…。

今回はあまり出荷できなかったですね😥。

人参も収穫できるようになり…。

製材や溶鉱も問題無く進んでいるので…。

ここで町の方へ向かいました😀。
なお…。

ハッシアンさんが引き連れているタウも仲良くできたら良い事が有りそうですね😇。
あと…。

農場風ゴミ箱

家具店ではゴミ箱が販売されていましたが、あつ森みたいにこちらからも不用品を捨てられるのでしょうか?
この後は町を出て…。

フィールドを探索致しましたが、銅鉱石が採れる岩からは…。

ごく稀にクオーツが出る事も…。
かなりの高値で売れそうな宝石ですが、いずれはクラフトの材料としても使えるかもしれませんね😀。
また…。

バッドルーさんが経営する農場の周りでも蝶などの虫がたくさん現れるので、捕り続けたら…。

虫捕りのレベルも3に上がりました😇。
続いて夜になった後は…。

ついでに採集のレベルも4に上がりました😇。

釣りを中心に行いましたが、近くに他のプレイヤーが居たらフォーカスゲージの下にマークが表示されてブースト状態になりますよ😀。
その状態のままで釣りを行ったら…。

新しいお魚を釣り上げた上に…。

これが累計10匹目のお魚となりました😇。
さらに釣りを続けると…。

また別のお魚を釣り上げたのと同時に…。

釣りのレベルも3まで上がりましたよ😇。
その後住宅区画へ戻ったら…。

新たなお手紙が届いていましたが、アウニ君は今よりもさらに強くした虫捕りベルトの作り方を教えてくれるみたいですし😀…。

テッシュさんからは新しい家具以外にも色々なクラフトツールのレシピを教えてくれるみたいですよ😇。
でもその前に…。

お家を建てるのに必要な資材の納品も進めなければ😓。
ちなみに先程作ったトーチは以前作ったテーブルの上に置いています😀。
あと…。

アイナーさんも新しい釣竿のレシピを教えてくれるみたいですし😀…。

その後に狩りのレベルも上がりましたよ😇。
そういえば…。

こちらの風車はオープニングにも登場致します。

町の周辺にはこのような風車が幾つか建っていましたが、これもいずれは自分の住宅区画で建てられるようになるのかも🤔。
そして…。

かなりの採集や採掘を行いながら製材や溶鉱も進めた結果、遂に…。

お家を建てるのに必要な資材が全て揃いましたよ😇。
これらを全て納品すると…。

約8時間後にお家が完成するみたいです😀。
とはいえ、資材を全て納品したのはリアルタイムの真夜中だったので、今日はここでPaliaでの活動を終えましたが、次回はいよいよ待望のお家がお目見え致しますよ😇。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?