見出し画像

2022/7/23(D772-06) 北半球の虫捕り大会22/7/23⑤

今日は今シーズン2回目となる虫捕り大会が開催されています😀。
最後は…。

ぽたるさんの島で開催されている虫捕り大会へ参加致しましたが、私が到着するとすぐに始まったので…。

私も島内を廻って虫を探しましたが、ぽたるさんの島はお花が多いので…。

どんどん虫を捕まえましたが、このラウンドで好調だったのは私だけみたいですね😓。
そのまま皆さんにご挨拶してから…。

広場へ向かいましたが、先に参加していたYUIさんがプレゼント🎁をくれるみたいなので、私も受け取りました😀。
YUIさん、ありがとうございます😇🎵
続いて…。

レックスさんに話しかけて今回の結果を聞きましたが、今回は合計15匹以上虫を捕まえる事ができたらクリアとなるみたいですね😀。
私はこれからが本番となりますが、先にクリアして賞品を受け取っていたえこりぃさんと…。

レンカさんはこれで抜けるみたいです🙂👋。

レンカさん&えこりぃさん、今日もありがとうございました😇🎵
レンカさん達を見送った後は…。

次のラウンドが始まりましたが、ここでも4匹捕まえて…。

あっという間に9匹まで行きましたよ😀。
しかし…。

カナブンもかなり見落としやすいです😥。

ここからは少しずつ虫の姿を見かけなくなり…。

次のラウンドではバッタしか捕る事ができませんでした😥。
それでも…。

気付いたらクリアまで残り1匹という所まで来ましたが、大会中に虫がなかなか現れてくれないのは本当に辛いですね😭。
とはいえ、もうここまで迫って来たので…。

次のラウンドはまず大会中もたまに現れる事が有るフナムシを捕って…。

池に浮かんだ小島で繰り広げられた蝶との戦いも制し…。

先程のラウンドに続いてバッタも逃さずに捕りましたよ😀。
この結果…。

今回もクリアする事ができました😇。
もちろんぽたるさんから素敵な賞品を頂きましたよ😀。
ぽたるさん、いつもありがとうございます😇🎵
なお本日はこれで参加者の募集は締め切られたみたいなので、この後は…。

噴水⛲の前で記念撮影を行ってから…。

お時間となるまで島内を散策致しました😀。
ハンナさんは…。

いつも使っているキッチンの事について語っていましたが、やっぱりこのような物は見た目よりも中身の方が大事ですからね😀。
さらに…。

しかも今回は生配信も行われていますからね😀。

フランソワちゃんにもお会い致しましたが、彼女のお家を出たら…。

YUIさんが赤い風船🎈を持って走り回っていましたし、もうすぐお誕生日🎂🎉を迎える1ごう君も張り切っているみたいですが…。

今からだと全身が汗だくになってしまう前に虫捕り大会が終わってしまいそうな😅…。
それとこの辺りは島クリに伴い、木や植物が何も生えていない状態となっていますが、これからどのように変わって行くのか楽しみですね😇。
そろそろお時間となるみたいなので、1ごう君とお会いした後はすぐに喫茶ハトの巣へ向かい…。

YUIさんと同じテーブル席に座った方が良かったかも。

コーヒーを頂きますが、今回はYUIさんが奢ってくれました😀。
どうもありがとうございます😇🎵
そして…。

ぽたるさん&ご一緒して頂きました皆さん、今日もありがとうございました😇🎵
あと…。

改めて賞品の方もありがとうございます😇🎵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?