見出し画像

Palia(P015-02) 徐々に進むお部屋作り&さらに早くも「普通」の次が…。②

今回はファンタジーMMO「Palia(パリア)」での活動記録についてお伝え致します。
前回は初めて鉄鋼石を採ったり少しずつ家具を増やして行った後に白菜を収穫致しましたが…。

その後にバッドルーさんの所へ向かいました😀。
今回は…。

肥料に関する話をしてくれましたが…。

確かに雑貨店でも肥料は売られていますが、ちょっと高いですよね😥。
そこで…。

バッドルーさんも自家製の肥料を開発してEluluに提供してくれるみたいです😀。
まぁ今はまだ肥料が必要になって来るほどガーデニングは捗っていないですが、それでももっと進めるため土を追加購入致しました😀。
さらに…。

アシュラさんにも吹き出しが出ていたので…。

はい、Eluluもここまで成長致しましたよ😇。

話しかけてみたら…。

おっと、普通の斧よりもさらに強化された上質な斧を提供してくれるみたいです😀。
これを使えばこないだは見逃すしか無かったあの大きなフローの木も斬れそうですが、作るには鉄鋼石だけで無く心材という辺材よりも硬そうな木材も加工する必要が有るみたいですね。
心材が採れそうな木はキリマ地方では見当たらなかったので、やはりバハリ地方で探さなければならないみたいです😥。
加えて…。

狩りのレベルも6へ上がったので…。

ハッシアンさんも上質な弓を提供してくれるようになりましたが、こちらも上質の斧と同じ材料が必要みたいですね😥。
なお…。

釣りはまだレベル6にはなっていませんが…。

アイナーさんも新たなレシピを教えてくれるみたいです😀。
それは…。

飲むと少しの間パワーアップするお酒が作れるレシピみたいですね😀。
ただ…。

もしかしたらあまり美味しそうな味では無いかもしれませんが😓…。
お酒の方はまた後回しにしても差し支え無さそうですが…。

なるほど、ミミズだけで無く肥料も作れるのですね。

こちらのミミズ農場がかなり便利なツールだと聞いたので、ここでそのレシピを購入致しました。
しかし何で「農場」なんでしょうね😓?
あと…。

以前釣り上げたあのお宝についても聞いてみましたが…。

つまり空飛ぶルアーだったのですね😅。

一応アイナーさんのご先祖様は偉大な発明家だったみたいですが…。

何か最後は思わぬオチが有った空飛ぶお宝のクエストでした😅。
でも…。

ちょっとこれからの釣りをサポートしてくれそうなアイテムが手に入って良かったです😇。
この後も…。

どんどんアクティビティを進めましたが、普通の矢を使ったらチャパーよりも体力が多いセルヌークも一発で仕留められますし(なお矢や煙幕弾など消耗品を切り替えるには道具を使っている状態でXボタンを押します)、さらに虫捕りのレベルも6へ上がりましたよ😇。
加えて…。

新たに購入した土を敷いて畑も拡げましたが、普通のくわは耕せる範囲が簡素なくわよりも広いです😀。
上質な道具へアップグレードするまではしばらく普通の道具を使い続ける事になりますが…。

それと同時に定期的な修理も必要になって来ます🔧。
特に…。

最近はかなり採掘を進めて来たので、普通のつるはしは最早限界寸前まで傷んでしまいました😭。
ですが修理キットを使って修理すれば…。

あっという間に新品同様のつるはしへ戻ってくれました😇。
ちなみに修理キットが尽きてしまっても…。

辺材の板&銅のインゴットを使って補充する事ができますよ😇。
それと…。

恋愛ビンも住民達と交流を深めたら…。

先程アイナーさんから貰ったルアーですが、最初に釣りのストアでレシピが販売されていたブースターだったみたいですね。
インベントリの項目に有るアクセサリーから確認できますが、ゲージも表示されているので消耗品である事は間違い無さそうです。
さらにもっと釣りが上達すれば浮きを交換する事もできるようになるみたいですね😀。
あと他には…。

もうすぐバレンタインデーなので、運営からチョコレートも頂きましたし😇…。

アウニ君も上質なベルトを提供してくれるみたいです😇。
そして…。

今日はセラミックも生産していました😀。
というのも、この後はいよいよオーブンを作って配置致しますが、そちらについては次の記事をご覧下さいね🙇。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?