見出し画像

男はここを見ている!一目で恋愛対象外となってしまう残念な女性

こんにちは。
たけりえです。

第一印象は一瞬で決まり、しかも3年続くというのを以前書きました。
今日は、第一印象で損してしまう女性について、もう少し掘り下げていこうと思います。

社会人の出会いは、飲み会やアプリやナンパ、とにかくお互いに相手の背景を知らないところからの出会いが多いと思います。
そんな時に、第一印象で相手に与える情報で、そのあと親密になりたいかどうか、大きく鍵を握ることも多いです。

第一印象で損してしまう女性について、
①清潔感
②礼儀
③リアクション
3つの観点から書いて行こうと思います。

みすぼらしい格好、良しとしていませんか?

大学時代の友人に、Nちゃんという自分の格好にとにかく無頓着な自他共に認めるズボラ女子がいました。

髪の毛がいつもボサボサで、ロングヘアのヘアアレンジは寝起きなのかな?と思わせるくらい後れ毛が出まくっています。

洋服はシワがよっていて、何かしら食べカスや、ソース?醤油?と思わせるシミがついていたり。

部屋に上がると、何日同じ靴下履いてるの?と思わせる足の匂い。

笑うと歯と歯の間には何かしらの食べカスが詰まっている。

しまいには、持ってるカバンの中には何日前に街で配られたようなチラシがぐちゃぐちゃに入っていて、充電器などのコード類もぐちゃっとそのまま入っている。

ズボラ過ぎます!!

この要素を全部改善するだけでも、最低限の清潔感はキープできると思います。

人に会う時にチェックしたいのは
①直前に鏡を見て、メイクのヨレ、歯に食べカスついていないか、髪の毛乱れていないか最低限チェックしましょう。

②服や靴、持ち物汚れていないかチェックしましょう。
ちなみに靴のヒールが削れまくっているの結構見られています。定期的にヒールは手入れしましょう。
あと、意外と見られているのがスマホ!画面がバキバキになっている人は、すぐにでも直した方が良いです。

③カバンの中まで整理整頓。
なんなら、ポーチの中や財布の中まで全部整理整頓した方が良いです。あなたの財布、ゴミ財布になっていませんか?

清潔感って、そのままその人の生活感までも想像出来てしまします。
ズボラさが出てると、当然、家も汚いのかな〜?と想像してしまう要素になってしまい、大いに損します。

どんな人でも相手をリスペクトしていますか?

コミュニケーションの先にはいつも人がいる!
人への敬意がなくなってしまうと、あらゆることがルーズになっていきます。

待ち合わせ時間に遅れそう!
そもそも1分でも遅れるなら、連絡入れた方が良いです。
人によっては、10分くらいなら遅れてオッケーでしょう、みたいな人もいて、遅れて来ても謝ることさえしない。
時間にルーズな人も、良い加減な印象を相手に与えてしまいます。

また、飲食店に行ったとして、店員さんへのリスペクトが無い人。(女性は少ないかもしれませんが)もし、お金払ってるんだから何しても良いだろ、みたいな価値観だとしたら、確実に嫌われますよね。

そして、もし、男性にご馳走してもらったとして、それを当たり前と思っている人。
当然、お会計時にお財布出すこともせず、払ってくれた男性にお礼も言わない。別れた後も特にお礼をLINEで伝えることもしない。

ありがとうの反対は、当たり前

と教わりました。
そんな、何をやってもらっても当たり前で無頓着ちゃんだと普通に人として一緒にいたくないです。

無表情=ブスと心得よ!

最近はマスクをつけていて、タダでさえ表情が見えなかったり、声が聞こえにくかったりしますよね!
だからこそ、もともと反応やリアクションが薄い人って、さらにわかりにくい人になっいます。
人によっては、冷たい印象を与えてしまったり。

口が見えていない分、目が笑っていない人の笑顔は、もはや笑顔ではなく真顔です。
昔以上に、表情の豊かさが大事になって来ます。

面白い話をして相手を笑わせろっていう難易度高いことではなく、相手の話に笑顔で相槌をうつ人は、それだけで好感度高いです。

最後に

今日は、3つの観点から話させていただきました。
第一印象の基礎中の基礎だと思います。
この3つを避けるだけで、第一印象だけで「こいつはもう会いたくない」というカテゴリーにはならないと思います。

損しちゃってる土俵から抜け出して、まずは土俵に乗って行きましょう。
みなさんに良い出会いが訪れますように!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?