見出し画像

【ファンデッキ紹介】プテラVSTAR+なぞの化石

1. 構築の背景


 所属サークル内の大会にて使用。どちらかというとカジュアル寄りと読んでいたため、好きなポケモンを使おうと考えた。別垢のnoteにあるように今夏僕はえらく恐竜に凝っていた

ため、化石デッキで参加することにした。現行スタンで使える化石ポケモンは「プテラ(V)、ラムパルド、トリデプス」「ウオノラゴン、ウオチルドン、パッチラゴン、パッチルドン」に限られる。何とか使えそうな組み合わせを模索したところ、前者を中心としたデッキが出来上がった。
※記事の最後に、後者の構築も載せておきます。キュワワー軸、ミラージュゲートでカセキメラたちを加速するコンセプトでした。このデッキよりは安定感があるけれど、いかんせんパワーに欠けるため当日はプテラを選択しました。
 

2.デッキ解説



◎ポケモン 15枚
・プテラVSTAR 2枚
 構築のコンセプト。ダブルターボ込みでのロストダイブ220が、このデッキの主軸となる攻撃である。山札との兼ね合いで4-5回宣言が限界なので、非Vとの殴り合いでは無闇に打ち続けてはいけない。また、クロススイッチャー⇒マリィ⇒エンシェントスターの流れが強力。お前がフライングダイナソーだ。
・プテラV 2枚
進化前。1ターン目にこいつに手貼りできると強い。下技がエネ破壊となっており、VSTARのサーチに失敗した際に重宝することがある。実際、マリィからエネ割って1ターンもらって勝った。
・ラムパルド 2枚
 構築のコンセプトかつサブアタッカー。プテラで殴るデッキと思われているので手札枚数まではケアされず、ジュラシックハンマーが失敗することはないと思ってよい。進化できるかどうかや、2エネつくまで残れるかどうかの方が懸念事項である。
・トリデプス 2枚
 構築のコンセプト。プテラで継戦できている試合は、こちらを立てて耐久を底上げする。プテラの実質HPが290になり、280ラインの攻撃を1発耐えられるようになる。
・ミュウ(ふしぎなしっぽ) 4枚
 化石がグッズである関係で、システムの軸はミュウになった。絶対にスタートしたいため4投。
・かがやくゲッコウガ 1枚
 縦引き枠。前半は釣り竿での回収を見越して基本闘を、後半は余ったダブルターボをコストにする。特性は思っているほど何度も使えるわけではないことに注意。
・クロバットV 1枚
 縦引き枠。ドローで手札に来れば嬉しいし、どうしても何枚も引きたい時にはハイパーボールのサーチ対象にすることも。
・ヤレユータン 1枚
 つるはしの補助、ポケストップの保険、実質の追加ドローと器用な1枚。VIPパスで置けたら強い。
◎トレーナーズ 35枚
●グッズ
・バトルVIPパス 2枚
 ミュウ軸なのでサーチがしやすく採用。プテラV、ヤレユータン、かがやくゲッコウガ辺りを置けると強い。化石はVIPパスからは出せず、このカード自体は1度使えれば十分なため2枚の採用。
・ハイパーボール 2枚
 プテラVSTARをサーチするためのカード。時折ラムパルドやクロバットVにもなる。ボール系統が(VIPパスを入れても)4枚しかないの、流石に攻めすぎでは……?
・なぞの化石 3枚
 コンセプト。元々4枚だったが、スペースがなさすぎて3枚に。場から捨てられる効果は、ミュウを使い回すのに役に立つことがある。
・ふしぎなアメ 3枚
 化石を復元するためのカード。1枚はサイドなりロストゾーンに巻き込まれるので、1試合では使えて2回。
・クロススイッチャー 4枚
 ミュウ軸、ポケストップ型であり、さらにロストダイブでは進化前Vしか取れないことから採用。
・回収ネット 4枚
 ミュウやゲッコウガ、ヤレユータンを使い回す。ヒモも風船もないため4投。
・ふつうのつりざお 2枚
 プテラVSTARを2回使ったり、隠し札で捨てた基本闘を戻したりするためのカード。1試合に1回は必ず使いたいため、ロスト行き等を考慮し2投。
・ポケギア3.0 2枚
 ミュウで触れるサポート。サポ現物がそう多くないため2枚で十分。
・エネくじ 2枚
 ミュウで触れるエネルギー。元々エネルギー転送だったが、そもそも上振れ狙いのデッキであり運次第でダブルターボにもなれるこちらに変更した。
・ガッツのつるはし 3枚
 プテラにしろラムパルドにしろ2回手貼りが必要なため、1ターンでそれを間に合わせる可能性を秘めたカード。「発掘」ということで見栄えもいい。トレッキングシューズのように、ドロー目的で使うこともある。
●サポート
・マリィ 3枚
 研究で切れる程の余裕がないことと、ラムパルドの発動条件を満たすのにもよいことからドローサポートはマリィを選択。
・ボスの指令 2枚
 狙った相手にロストダイブしやすくするためにボスも採用。
●スタジアム
・ポケストップ 3枚
 グッズが大量にあるため、それを引いてくるためのポケストップ。運に自信がない人は、猿知恵でトップをグッズにしてから宣言しよう。
◎エネルギー 10枚
・基本闘エネルギー 6枚
・ダブルターボエネルギー 4枚
 エネルギーは合計10枚くらい欲しかった。基本的にはプテラVSTARで戦うため、確定サーチがない構築ではダブルターボは4投したかった。残りを闘エネルギーにしている。エネくじだしストーン闘も強いかもしれないが、釣り竿を使いやすくするためにおそらく基本闘のままにすると思う。
 

3.基本的な戦い方


●1ターン目
・ミュウの特性を使い回して、盤面を整える。プテラVに1枚エネルギーが貼れていて、化石が1枚以上置けていたら及第点。
●2ターン目
・プテラVSTARへの進化を目指す。マリィからのエンシェントスターで、1ターン獲得する。
●3ターン目以降
・ボスやスイッチャーを駆使してロストダイブ。ラムパルドかトリデプスを立てて、その後の展開に備える。

※こんなことを書いたけれど、まあ回らないです。当日は運良く2勝2敗でしたが、環境デッキとでは勝負にならないと思います。化石愛を自負する方だけ使ってみて下さい。
 

4.おまけ 没デッキ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?