見出し画像

【英国式アフタヌーンティーの世界】 藤枝理子 重版出来! 感想まとめ

📚本物を理解して楽しむことの大切さ

最近のアフタヌーンティーの人気は凄まじく 「ヌン活」 と言う言葉も
よく耳にするようになり、インスタ映えするティープレイスに殺到して
います。それに追随するようにアフタヌーンティーの書籍が数多く出て
いますが、お店や内容が殆どで立読みで終わってしまうことが多いです。
こちらは「英国式アフタヌーンティーの世界」という別の視点から綴られた
ものかと考え購入しました。
著者が今まで出版された書籍は、入門編的な優しい口調で噛み砕いて
教え導く内容だったように思われます。ですが今回は発祥国の英国式
アフタヌーンティーの歴史や由来から始まり 「五感で愉しむ生活芸術」 を
アフタヌーンティーを愛する人々が理解し本来の芸術性を味わえるような
指南書になっています。
何故、今、英国式なのか?
日本でアレンジされた見映え良いアフタヌーンティーでなく、今でも
Londonのラグジュアリーホテルで社交の一環として毎日開催される
本物を理解し、大人として淑女として振る舞えるだけ読者が成熟したと
著者や発行元が考えたからではないかと思えるのです。
実際体験者として思うことはインテリア・様式美・絵画・音楽等芸術を解る
だけで、社交場であるホテルのメインスポットの煌びやかな空間と時間を
楽しめ、サービススタッフとも親しくなれる充実した至福の時間が過ごせ
ました。
今回、日本の名門ホテルでもそれと同等を味わえる事が詳しく書かれて
います。しかし取材受けた側は著者の深い洞察力と審美眼に襟を正さなく
てはと思われた事でしょう。流行としてではなく正しい知識の元、
日本のアフタヌーンティー文化が花開くと素敵だなと思わせてくれた
書籍でした。
📒ぐっち様 https://www.amazon.co.jp/gp/product/4416620136


📚アフタヌーンティーは学びがいっぱい

アフタヌーンティーの世界観を様々な角度から捉えた「百科事典」のようでした。
イギリス好きも、お菓子好きも、アフタヌーンティー好きも読んで楽しい
一冊だと思います。
名店のイギリス菓子レシピも嬉しいポイント。
主人が読んで「歴史が勉強になる」と。男性も楽しめるそうです。
子供たちとも一緒に美味しく楽しみながらマナーの勉強にもなりそう。
個人的には本の字が大きいと助かり(笑)
写真が大きいともっと楽しめると思います。
📒 https://www.amazon.co.jp/gp/product/4416620136


📚アフタヌーンティーをよりたのしみたいかたに

意外と知らないアフタヌーンティーの歴史やマナーを、美しい写真と文章で楽しみながら学べる本です。
紹介されている国内のティープレイスは行ってみたいところばかり!
紅茶をとりまく生活様式のお話やお菓子のレシピなど、見た目以上の内容のボリュームに驚きます。
マナーは知らなくてもアフタヌーンティーには行けるけど、知っていた方がより楽しみが深まります。
今日は優雅な気持ちでお茶を楽しみたい…そんな時にも手に取りたくなる
一冊です。
📒 https://www.amazon.co.jp/gp/product/4416620136


📚本を片手に出掛けたくなります

紅茶好きなら行ってみたい紅茶の専門店を実際に取材を重ねながら紹介した本です。
そこには、紅茶に対する深い造詣が感じられ、読み物としても充分満足の
出来る本となっております。
写真や解説も詳しく、コスパも最高な一冊です‼︎
📒 https://www.amazon.co.jp/gp/product/4416620136


📚新しいアフタヌーンティーの世界が味わえる一冊です

五感で感じるアフタヌーンティーの世界を色々な角度からご紹介してくださっていて、面白く夢中で読ませていただきました。
流行りのヌン活をする前に、ぜひ読んでいただきたい一冊です。
いつも側に置いて、繰り返しじっくり読ませていただきます。
📒 https://www.amazon.co.jp/gp/product/4416620136


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?