Liella! 4th LoveLive! Tour 〜brand new Sparkle〜 愛知公演の感想 的なメモ

冒頭


・4th LoveLive! TourオープニングムービーのMain Theme of LoveLive! Superstar!!は、CD音源の1:19から1:54に飛んでる
・4thライブOP映像最後の国立競技場の上を駆け抜ける11色の光の線は、Liella!がこれから叶えに行く夢の虹だと思ってる。
・Jump Into the New Worldの衣装、回転すると裾が長いスカートが大きく広がるのいい
・Jump Into the New Worldの2Aの冬毬ちゃんパートになってる「自分愛せること」の時だけ、ステージの照明がほとんど落ちてスポットライトだけがステージ上のLiella!を照らしているのが、スポットライトに照らされている自分を愛しているように感じられて好きな所
・「自分愛せること」の時、みんなが冬毬ちゃんを見ているのいいね
・もっと声出せるよね? できんじゃん! やぶの煽り。(本人も需要があることに気づいたのでは?)
・Blooming Dance! Dance!、曲が進むにつれてステップや振付が複雑になっていくの面白い
・キラーキューン☆、イントロの時なぎさんセンターで、ジャンプの仕方が優雅というか、そこにはづきがおって横転
・キラーキューン☆でサビに入る時の〇〇さんの「せーの!」からでしか得られない栄養素
・1日目、さゆなこトロッコがステージに到着するのが遅れて「チッチッチッ」の時大熊さんが映っているけど声は岬なこさんという珍映像みたいになってたけど、2日目はなこくまパートになってて無事に眼球を焼却消毒
・キラーキューン☆のペイ子さんの投げキッス連発は反則(1日目)
・MIRACLE NEW STORYの「偶然も運命」で1期生5人が集まるの尊すぎて泣いてる
・MIRACLE NEW STORYの1番から2番の間の間奏でジャンプする伊達さゆりさんのジャンプの仕方がめちゃくちゃ好き
・ぜんぶ分かちあって
の時のペイ子さん、片側ずつウインクしてる!?!?(2日目)
・ラスサビの「僕と歌おう」の千砂都パート、ステージの段になってるところにあるモニターが千砂都カラーの音符の映像が流れてたし、スポットライトも千砂都カラーになってた
・どこへ広がるの MIRACLE STORY←ここの最後のMIRACLE STORYで1期生4人が横並びになるね
・かのきなの「変わらないんだ 夢見る力だけはずっと」のところでちぃが2人を見守るような表情しているところに、嵐千砂都は部長だなって思った

ソロ曲

・3rdライブでは正面からでしか見られなかったButterfly Wing、4thだとセンターステージだから360度見られるんだよね。自分の力を証明するためだけに前だけを見て歌っていたマルガレーテちゃんが、360度に向かって歌を届ける、みたいな意識の変化があったのかな〜と思いました。
・最後にウインクは反則(結那)
・鈴原希実さんのソロ曲に全身を焼き尽くされたオタク
・ビギナーズRock!!の鈴原……最高に可愛くてヤバい……鈴原……俺は……
・ビギナーズRock!!2番の時のモニター、映像の縁の部分にRockともうひとつ何か書いてあったんだけど、もうひとつなんて書いてあったっけ???
・鈴原……お前も最後にウインクするのか……🫶🏼
・誰だよあおなぎさんに黒いドレス風の衣装着させる判断下したやつ!!!
ヤバいだろ!!!「美」と「艶」が際立って釘付けになる
・「君の隣にいること」で手を差し伸べた時、背景の映像に可可ちゃんがいる方向なのヤバすぎるだろ!!!(Starry Prayerの話をしています)
・「最後まで手を離さない」で光に手を差し伸べる演出ヤバい
・やけどしそうな茜の空にのところでスモーク焚いてるの天才だろ…
・ガラスボールリジェクションの大熊さん(表情の変化)
・茜心もガラスボールリジェクションも
ラスサビで笑顔になるの良すぎてボロ泣き
・君を想う花になるのモニターに映る岬なこ←しゃがんでる岬なこ、国宝
・落ちサビ前の「もっと強くなって守るよ自分の夢も 大事な人も」のところ、ステージ上の星んとこの照明の色がマリーゴールドで爆タヒ

ユニット

・フォロワーがフラグを回収
・影遊び、背景の映像が荒野の林の中にいるような映像なのがなんかいい。
・2日目の影遊び、スイッチ入ってた伊達さゆりさんが2Aで感情出し始めてから薮島さんも出してきてどんどんボルテージ上げてきてたな…
(ペイさんは声のトーンあんまし変えずに表情や動きで表現してたのもすこすこポイント)
・オルタネイトでだんだん声にも力こもってくるペイ子さん、好き。
・感情マシマシオルタネイトぶつけられた後に「私たち、CatChu!でぇ〜す♡」は風邪引く
・おみずたぁ〜いむ!だっははっwww なんだsyrお前www好きになるんだが?!?!?(MC)
・パフォーマンス中カッコ付けるとバチくそかっこいいのに、MCの時のカッコ付けると途端にうさんくさゆりさんになる不可思議現象。だがそんなところが良い
・「始めようよさあ」をペイトン尚未さんに歌わせたの偉すぎる
・「だって巡りあえてうれしかったよ ねえ」でCatChu!3人がくっつくの尊すぎて泣いてる
・やっぱり澁谷かのんは手を差し伸べるんですよね🤔(What a Wonderful Dream!!ラストの決めポーズを見て)

終盤

・ちいさな肩が震えてた
冷たい風を受けながら
思い出浮かんでは消えてく
いつだって いつだって
→12話のあのシーン出てきて無理
・Hoshizora Monologueの
「行けるところまで行こう」
のかのんの振付がStarlight Prologueの
「君と煌めきを」のところ
・Including youの歌い出し、可可ちゃん「ひとすじのひかりをいつもくれた」のところで、Liyuuさんの振り付けに合わせてステージ上に流れ星が流れてた
・未来の音が聴こえるのサビ、ステージ上の四角い照明が花火に合わせて下手側(左側)から
🎧🍨🐙🪐☕️🦊🐾🧪🥤🎧🍨
の順に点灯していくの好きすぎて泣いてる
・Second Sparkleのモニターに映ってるキラキラ、未来の音が聴こえるだしIncluding youだしHoshizora Monologueじゃん……🤦
・私のSymphonyの時にモニターに映ってる音符、MIRACLE NEW STORYなのでは?
・私ンフォのサビの照明がかのちぃとクゥすみカラーが交互に点灯していたので、
CP厨?と思ったのはここだけの話🙄
・2サビの終わりの時にモニターに映った音符が11人の色になっていて、11人それぞれの「私を叶える物語」なんだな…思って泣いてる。

アンコール

・澁谷かのんが「みんなのために歌いたい」と思って歌詞を書いた常夏☆サンシャイン、最初から声出し公演で始まったツアーのアンコール一発目で披露されるの、あまりにも良すぎ
・かのちされんの「嫉妬しちゃう」で身体が溶けた
・11人になったLiella!がトロッコで常夏☆サンシャインやる意味デカすぎてボロ泣きしてる。""君""の意味よ……
・ペイトン尚未と結那の2人が並び立つと「顔っ!!!!!!」って叫びたくなる。
・常夏☆サンシャインとDay1の関係性(かのんの横に立てる日を「夢見ていた」常夏☆サンシャインのステージ→夢見たあの場所まで駆けぬけよう(Day1、かのちぃパート)→駆けぬけた結果、Liella!が11人おるんだけど!?!?!?!)
・TO BE CONTINUEDの2Bの時、岬なこさんがセンターステージの先端の方に来たんですけど、オタクにオーイングを煽っていたの、オタクを"'理解ってらっしゃる""なぁ…と思った愛知2日目。
(BW2023の追いかける夢の先での落ちサビでも歌いながらケチャしてた
・UNIVERSE!! 落ちサビで1期生→2期生→3期生の順で wow wow wow wow…!! と歌っているのですが、その時 ステージ上にある星が 5人→9人→11人と増えて行って、 最後にみんなで歌うのめちゃくちゃ良い…

その他


・ありがとう購入は常夏☆サンシャインとWhat a Wonderful Dream!!、Second Sparkle
・「行けないから」と言っていたオタクが何食わぬ顔して会場にいる謎現象
・オタクと顔合わせたらCD取り出してバトり出すヤベェやつ。(その後板→寝そとなんでもかんでもバトり始める)
・終演後、会場の写真を撮らずに毎回連番者に「ごめん、ありがとう購入するわ!」と言ってCD売り場に行く俺
・Jump Into the New Worldのように、今までとは全く違うタイプの曲をお披露目したり、
5人から9人、9人から11人へと人数が増えて行く演出がライブでされていて、「これからLiella!は何色にでも染まっていける」という2nd LoveLive! 名古屋公演Day2の伊達さゆりさんのMCの通りになったなと思ったりした。
・4thライブ始まる前のオタク→KALEIDOSCOREのパフォーマンスとMCの温度差で風邪をひく
4thライブ始まった後のオタク→CatChu!の方がパフォーマンスとMCの温度差で風邪をひく
・5人→9人→11人と私のSymphonyを歌い続けているLiella!、人数が増えた分だけ新しい発見があり、メンバー・キャストの物語を知ることが出来ていることが、某楽曲の「声を重ねるたびに感じてる 無限にふくらむときめき」に当てはまっているので、近いうちにやるだろうと思っている。
・幕間アニメでメイちゃんが「みんな可愛くて輝いていて…」って言ってたんだけど、何度見てもそのあと僕の脳内にいる侑ちゃんが「完っ全にときめいちゃった!」って出てくるのどうにかしたい()
・リバーブ→微熱のワルツ→ミッドナイトラプソディと並べると、恋ちゃんの内に秘めた情熱が溢れ出して行ってるのいいよね。最初は学校を救うためにたった1人で気持ちを内に秘めていた子が仲間と過ごすうちに自分の気持ちを出せるようになったんですよ???エモすぎて絵m(違)
・これはここだけの話なんですけど、星屑クルージング衣装のりゆさんちょっとだけbloomin'に見えた()
・キャラ被りは合理的ではありません」冬毬ちゃんのバチくそ辛口発言好きすぎてリピートしてる。
・芸能界の平安名すみれじゃなくてスクールアイドルLiella!の平安名すみれとしてスポットライトを浴びたい
・幕間映像のはづきの「んふ」とか「ふふっ」って笑い方、可愛すぎ
・pay子さんの左腕が露出してるの、宜しくない。衣装が黒いから真っ白い肌が強調されて非常に宜しくない。理性がぶっ飛びそう。(ユニット衣装)
・Liella!の煌めきを受け取ったマルガレーテちゃんと冬毬ちゃんのシーンが『みんなと一緒に』なのヤバいんだよな。
Sing!Shine!Smile!の「その煌めきは伝わるはずさ」のとこだし、3期生も""みんな一緒に""ステージに参加することになるから個人的に4thライブで1番ヤバいポイントだと思ってる。
・KALEIDOSCOREはライブ前からパフォーマンスとMCとの温度差で風邪をひくって言われてたけど、
想定してなかったCatChu!の温度差で風邪ひいてるオタク多いよね笑
・ビギナーズRock!!の衣装が「小学生みたいだと言われた」ってのんちゃんがMCで言ってた時、怪しい動きしていた岬なこさんと、それをガン見するLiyuuさんが映像に映っててめちゃくちゃ笑った
・幕間映像、3期生2人が本心を話した後に、みんなが聞き覚えのある『星の連なり』のあのメロディが流れ出すの、流れが完璧過ぎて泣いてる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?