見出し画像

NHK猫のしっぽカエルの手のベニシアースタンレー・スミスさん

水曜日の夕方、楽しみな番組があります。
ベニシアさんのねこのしっぽカエルの手のベニシアさんの京都大原の手作りの生活の番組です。
私は今福岡の都会と言える場所に住んでいるので、なおさら感じるのでしょうが、見終わるといろいろと自分のことを考えてしまいます。

ベニシアさんはハーブ研究科で、実家に住んでいる頃も少し知っていましたが、何となく暗いなと思ったりしていました。ですが、お金を出せば何かそれで済んでしまうようなところにいると、この番組は考えさせられるのです。

防虫剤を自分で作ったり、白髪染めも自分でヘナというものを自分でアレンジして染めたり、なかなか面倒くさいかなと思うようなこともベニシアさんはされているのです。ほかにも京都大原に住まわれているそうで、畳表を変えたり、いろいろ古民家にあわせた生活をされているようです。

先月のエリザベス女王の国葬の日に、ベニシアさんの近況をテレビ放映していましたが、最近は目も悪く、脳の障害で、なかなか自宅からは出づらく、目が悪いそうで不自由な生活の中、旦那さんやお友達に支えられてすごしているということを知りました。

ベニシアさんはお母さんが貴族のででそういう暮らしも知っている様ですが何か流れて日本に来られたようです。今のチャールズ国王のお嫁さん候補に挙がるような学校に行かれていたと知りました。

ベニシアさんの生活に触れると、欲望の街に近いわたしは、いつもテレビ放送を見て考えさせられるのですが、それは、消費社会のアンチテーゼに感じるからかもしれません。穏やかに今の時代と逆行されているベニシアさんを見るからかもしれません。お金を出したらなんでも解決すると思っていないところに、たぶんですが共感するので見るのだと思います。

ベニシアさんは貴族で、今のチャールズ国王のお嫁さん候補のような学校に通っていたそうです。何か違うと思ったようです。

ベニシアさんは今は身体が思うようにならなくて大変かもしれませんが、応援しています。ベニシアさんの暮らしは、チャールズ国王の考え方と少し似ているように思います。

ベニシアさんが京都大原で病はあっても家族友人に囲まれながら幸せな生活を送ってほしいと願う一人であります。

今日もみんなのギャラリーから写真をお借りして使わせていただきました。

今日は空が青い様です。空が見えないところに住んでいらっしゃる方は外に出た時に見られて下さい。皆さんお元気で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?