見出し画像

1年間の無職期に出会った 元気が出るYouTube動画💖

皆さんおはようございます、こんにちは。

今日も今日とて早朝5時おきで娘のお弁当作りを
終えた紗桜です。

朝5時おきとなると途中で睡魔に襲われる時間が
あります。(-ω- )🫧Zzz

だがしかし…睡魔に負けてしまうと夜の睡眠が
浅くなってしまうか、なかなか寝付けなくなる
ので、なるべく起きていようとnoteを書いて奮闘中です✨ 

そしてnote2年目開始の6月まであと8日
これまで振り返りや振り返りからの深堀りを投稿してきましたが、

今日はこの1年でよく見たYouTube動画をまとめてみました。

鉄道系≫🛤🚃🚢🛬
①西園寺 鉄道チャンネル(西音寺トラベル含む)
②ZAKI        鉄道チャンネル
③ひろき 鉄道チャンネル(世界旅行含む)
④かなやの徒歩旅👣

ゲーム実況
①🎃ジャック・オ・ランタン(男性)
②じんむさん(女性)
③mozukuさん(女性)

その他
環境音楽・ヒーリングミュージック
作業/睡眠用BGM

このようなラインナップとなります。

登録しているものは省略しております。

動画投稿されている皆さま、いつも楽しく見せていただいております。ありがたや~🙏

なかでも鉄道系の①西園寺鉄道チャンネル
企画・構成・編集が上手い👏
彼のチャンネルで私が何度も再視聴しているのは
①日本全国で鬼ごっこ
②日本の半分で鬼ごっこ〜西日本編〜
③日本の半分で鬼ごっこ〜東日本編〜
④矛盾対決〜大阪冬の陣〜




こちらの4つとなります。

西園寺チャンネルは
運営者西園寺君と共同運営者ZAKI君のチャンネル
です。
二人の他にもこのチャンネルに欠かせない重要な人物がいて彼らも参戦し、楽しい企画満載で、見ると元気になる動画です。

何回見ても楽しい鬼ごっこ。
鉄道オタク(逃亡者)VS非鉄(鬼)の攻防戦が
ワクワクドキドキで面白い📢🎶

共同運営者のZAKI君は自分のチャンネルも持っています。
そちらは西園寺チャンネルより穏やかな動画になっています(笑)
特に好きな動画は
①青春18切符を使った旅
②新潟泥酔旅〜とにかく呑みまくる〜 
です✌

もともとは④ひろき鉄道チャンネルを見て、
そこから西園寺チャンネルを見るようになりました。
※西園寺は本名ではありません。

ひろき鉄道チャンネルはひろきくんの鉄道愛や
地理・歴史に関する知識が豊富で、旅動画として
ゆっくり楽しめます📢🎶

西園寺君、ひろき君共に20代。
YouTubeで企業し、忙しく日本中、世界中を飛び回っています。

ビデオ片手にホームで撮影していたら声をかけて
みてはいかがでしょう(笑)

出不精な私はまだ見かけたことがありませんケド🤗

そしてもう一つの旅動画
徒歩旅❗
あえて便利な交通手段を使わず、自分の目足だけで
旅をする!!

徒歩旅のかなやくんは現役高校生
伊能忠敬のように、日本を歩きます。

1日平均40〜50km。毎回足の感覚がなくなってい
ます。

最も長い道のりは
東京→大阪編(550km)と
最近ダイジェストが配信された
大阪→福岡編(600km)です。

ただひたすら歩くだけの動画で、おしゃべりがうまいというより淡々とした語りで進む動画ですが、そこに味がある📢🎶

出不精な私も旅動画で旅行気分満喫です👍😁

続きまして、ゲーム実況ですがこれはいつも娘と
二人で見ています。

①のジャック・オ・ランタン🎃さんは
歌上手でディズニー大好きな方。語り口のテンポが良く面白い実況者さんです。苦手なホラー系のゲームも人気があると聞けば実況してくれます📢🎶

②と③のお二人は、色々配信されていますが、
どうぶつの森〜無人島の島クリエイト〜
メインに見ています。

任天堂Switchあつまれどうぶつの森〜無人島〜
で島の形の厳選から住民厳選のための気が遠くなる
離島ガチャ(笑)そしてテーマを決めてはじまる
無人島クリエイト。

出来上がった島の素晴らしいこと❗

Switchのあつ森には夢番地というものがあり、
ゲーム内でその番地をいれると、他の方の島へ遊びに行ける機能があるので、出来上がった島へお邪魔する事もできて、楽しさ倍増です✨

その他の音楽については瞑想中や編み物もをしているときなどに聞くことが多いです。

最近のお気に入りは
あのねさんの cozy crossingあつ森BGMです。
あつ森住人たちの日常映像にchill hopやjazz hopの曲が流れ……癒やされます✨
⬇こちらの水族館は島にある博物館の中にあります

皆さんは、お気に入りのYouTuberさんいますか?

昨今、子どもたちがなりたい職業のトップは
YouTuberということですが、今回紹介したみなさんがYouTuberになったのは「好きなことを仕事に!」
という気持ちだけで企業までできるようになったわけではありません。

好きだからできる努力を日々積み重ねて、結果を出してきたからです。

子どもたちに人気の職業ではありますが、
簡単にできる職業ではないこともわかってほしい
ですね。

どんな仕事も大変ですから。

どうぶつの森スマホ版ポケットキャンプ
気球を飾ってみました🎈



この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

サポートいただけましたら幸いです。とても励みになります✨これからの活動の力になりますのでこれからもよろしくお願い致します🌸