見出し画像

わらじの友、その名は足袋🧦

昨日は娘がお昼から出かけました。

大学時代(卒業してまだ3ヶ月)の友達とお茶して
買物をして晩ごはんを食べてくるということで。

毎日仕事で疲れてぐったりしているのに、休みの日は出かける…。

友だちと会うために出かけるのは疲れていても
できるようです。

そして出かけることがストレス発散にもなっているのでしょうね。

私とは違う♪⁠~⁠(⁠´⁠ε⁠`⁠ ⁠)

その娘から「帰るLINE」がきて、駅まで迎えに行こうと外へ出ると本降りの雨でした☔

傘をさして出かけると、雨が降るとは思わなかった人達が、濡れながら歩いていたり、自転車で走っていたり。

夜の10時を過ぎた頃なのに、結構な人がまだ出歩いていました。

駅に近づくと、派出所があるバスロータリーに
家族を迎えに来ている違法駐車の車が、バスの
停車位置に車を停めていました。

ーバスが到着したら邪魔だろうな。
とか
ーすぐそこに派出所があるのに、皆さんあまり
気にしていないのかな。
とか思ったり。

近頃何かあったのか、お巡りさんの巡回も多くなっているので、見つかったらまずいのではないか?
と思うのですが、気にしないんですね。

ー自分は大丈夫

そんな雰囲気を感じます。

そんな情景を横目に雨のなか、駅へ到着。

エスカレーターを上がり改札前に到着すると、
いつもの定位置で待ちます。

改札は時間のわりに人が多い。

駅についたら雨だったため、どうするか思案する人、迎えをたのむために連絡する人など様々でした。

その人たちを眺めていると娘が到着。

帰り道、ずっと話が続く。

そのなかで、

ー最近わらじ履きだから二本足ソックス買ってきた。

シルク素材でベージュの二本足ソックスでした🧦

確かに靴下をはいたまま草鞋を履いていた時に、
ボソッと「足袋でも買うか…」とつぶやいていましたが、よく聞こえていたものです(⁠◡⁠ ⁠ω⁠ ⁠◡⁠)

ーありがとうね✨

と、お礼をいうとドヤ顔でした😅

ー明日仕事か〜

と現実に打ちひしがれながらも友達との楽しかった
時間は娘にパワーを与えてくれたようで、家に帰ってもずっと話が止まりませんでした。

娘は遅出なので遅くまで起きていてもいいでしょうが、私は寝たい。

しかし話の腰を折るのもね…。

お風呂へ入るタイミングで先に寝ました<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠>

私にとって、子ども達との時間は優先順位1位のとても大切な時間なので、自分のことは後回しです。

後回しなので、あまり長くなると
ー何してたっけ?

と忘れることもあります(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

昨日も1日良い日でした。

♬今日のBGM♬

今日は音楽をかけませんでした。
なので、雀の声と車の音。子どもが泣く声
などが聞こえていました✨

🌈今日のポケ森🌈

藤の花イベントは明日で終了📢
集められるものは集めました🪻

キャンプサイトも梅雨バージョンに
変更しようかな☔


この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

サポートいただけましたら幸いです。とても励みになります✨これからの活動の力になりますのでこれからもよろしくお願い致します🌸