見出し画像

ヘアカラーで気持ちも老けさせない (2411)

母は美容院でヘアカラーお願いしている
今はダークブルーにおしゃれ染め

毎日鏡の中で見る自分の顔だけにおしゃれをすることは大切だと思う 

白髪が目立つ顔を毎日見ていたら、無意識に自分は老けていると脳にイメージを植え付けているのではないかと思う
反対にヘアカラーやメイクでおしゃれをすることで気持ち的に老けさせない
同じ理由で洋服の色選びも大事

高齢者のイメージの服は避け、チョイ派手なくらいが丁度良い

実際、最近の母はもうおばあちゃんだからというセリフが減ったように思う
介護関連の訪問にも身なりを気にしていて、良い方向の刺激だなと思っている

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?