見出し画像

【KIN73】2024/01/01

○ 白の城の52日間の21日目

学びの時、精神が成長する時です。
余計な思考を削ぎ落とし
本当に大切なものに氣付く時。
内面と向き合い、整えていきましょう。
ご先祖様や、目に見えないものを
大切にしましょう。

🟢白い世界の橋渡しの13日間の8日目

機会/死(神聖な)/平等化する
手放すことを意識する。
氣持ちや感情、物など整理しながら行動してみましょう。(断捨離)
おもてなしの精神、橋渡し的な(繋ぐ)考えで
行動してみましょう。

🩷 赤い空歩く人の日

覚醒/空間/探検する
好奇心旺盛に、新しい体験をしましょう。
豊かな感受性を活かし、奉仕しましょう。

♪ 音8

正直/調和する/形作る
広い視野をもち、周りと調和しましょう。
植物や動物、人と触れ合いましょう。

易【 天水訟 てんすいしょう 】

争い事が起きやすい卦です。
妥協し、周囲と調和。
素直に自分の非を認め、改めましょう。

【 一粒万倍日 】

一粒の籾(もみ)が万倍にも実る
稲穂になるという意味。
何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め
開店、お金を出すことに吉とされる日。
借金は、膨れ上がってしまうので控えましょう。

【 天赦日 てんしゃび(にち) 】

「天が赦す(ゆるす)日」。
天からの支援を受けて、物事がスムーズに進む日。
何か新しい事をスタートさせたり、開業、引っ越し
結婚、入籍など、人生の重大事を行うのに良い日。
また、財布を購入したり、使い始めると
金運アップが期待出来ると言われています。
懺悔の日、素直に謝る日でもあります。

おはようございます。
昨日は、どんな日でしたか?

昨日は、2023年を、振り返りました。
様々な出来事が有りましたが、その都度、選択し
ここまでやって来れた事が、自信となりました。
そして、人との出逢いにも恵まれました。
その方々から受けた学びも、私の行動に、変化を
もたらせてくれました。
1年前の私よりは、少し成長していて嬉しい。
締めくくりに、愛用の包丁を、砥石で研ぎ
無事乗り越えられた1年に、安堵し感謝しました。
皆様、ありがとうございました。

さぁ、2024年が、始まりました。
謹んで 新春のお慶びを 申し上げます。
皆様、心身ともに健やかに。
喜び多い1年となりますように。

今日は、一粒万倍日と天赦日が重なる、稀にみる
開運日となります。
氏神様に参拝に行き、旧年の感謝をお伝えし
新年の誓いを宣言しましょう。

今日から易が変わります。
一歩引いて、客観的にみることも大切ですね。
易は、4日間続きます。

それでは今日も
あるがままのあなたで
自由に過ごせますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?