見出し画像

大統領候補者公開討論会と主催のABC放送 (1989文字)

 先日(20240910(火)現地時間)に共和党トランプ氏と民主党ハリス氏の両大統領候補者による公開討論会がアメリカのフィラデルフィアでABC放送主催により行われました。(フィラデルフィア(philadelphia)といえば、映画『ロッキー』の舞台でしたね。)

 私が観たのは、日本の報道討論番組中で映し出されたもので、かなり編集されており編集者というか放送局の思惑とか番組編成上の意図がかなり反映されていたものと思われます。日本のテレビ局はアメリカの左翼メディアからの情報を使うので、おそらくハリス氏に好意的な部分が多かったろうと思います。

 私は、偏った内容の番組を視聴してそれを材料にして、当該討論会における両候補の言動について意見を書くべきではないと考えます。それに、私は日本人でありアメリカ国籍を持っていないので、アメリカ大統領選に投票することはできません。ですからアメリカ国民には申し訳ないですが、当該討論会についてはどうしても他人事としか観ることができません。

 こういう事情を踏まえた上で私が関心を持つのは、当該討論会の後に投稿されたYouTubeの日本語動画内でしきりに当該討論会を主催したアメリカABC放送の司会者の不公平さ(ハリス氏贔屓[びいき])を指摘していることです。

 その指摘の内容は、「ハリス氏の〇〇の発言は事実と異なっている。司会者はそのことを知っているはずなのにハリス氏に指摘しない。」とか「司会者がハリス氏に発した質問に対して、ハリス氏は質問内容とは無関係なことを語りそれで答えたものとしていた。それなのに司会者はそれをそのまま受け入れ、すぐ別のことをトランプ氏に質問した。」等といった司会者(途中交代しているので2名いました。)の振る舞いを指しています。

 日本には放送法という法律があって、その4条1項中に

1号 公安及び善良な風俗を害しないこと。
2号 政治的に公平であること。
3号 報道は事実をまげないですること。
4号 意見が対立している問題については、できるだけ多くの角度から論点を明らかにすること。

と定められていますから、テレビ放送の内容については放送事業者も視聴者も神経質になっています。上記のABC放送の司会者の振る舞いは、日本なら放送法4条1項の2号から4号のどれかに該当しそうです。
 でも、アメリカでは放送法のような法律は撤廃されています。
 撤廃した理由は、憶測の話しか聞いたことがありませんが、ケーブルテレビの普及により視聴者は多様な情報を得ることができるようになったためテレビ放送について放送内容に厳しい縛りをかける意味がなくなったからだそうです。
 電波で番組を放送するテレビと、ケーブル内を伝わる電気信号によって番組を放送するケーブルテレビが併存することと、テレビ放送(電波の方のテレビ)の内容に縛りをかけることとは関係がないように思いますが、とにかくそういうことだそうです。

 となると、当該討論会においてABC放送の司会進行に偏向があったとしても法的には問題なさそうです。

 それに、民主党の大統領候補者であるハリス氏を贔屓(ひいき)した司会進行は、共和党のトランプ氏の主張を封じ、また反論の効果を減殺することになるため、民主党支持者は多いに喜ぶかもしれません。
 勿論共和党支持者には不評だとは思います。

 でも、無党派層というか投票先を共和党とも民主党ともまだ決めていない有権者は、きっとABC放送を「事実を報じようとしないメディア」と認識したでしょう。この認識は、投票先を既に決めているアメリカ人も持っただろうと思います(民主党支持者は、それを踏まえたうえで「ハリスよくやった。」と喜んでいるのでしょう。)。

 当該政治討論会は人々を、古代ローマのコロシアム(colosseum 古代ローマの円形闘技場)での戦いに似た興奮状態にさせます(無論、討論会の武器は弁論だけですが。なお私は、アメリカは「パントとサーカス」をやっている、と言いたいわけではありません。アメリカはそんなことしていないと思っています。)。
 だから、その興奮が続いている間は、「ハリスが圧勝だった!」などと討論会の余韻に浸(ひた)っているでしょうが、興奮が覚め冷静になってくると、観衆はどう思うようになるでしょう。

 私がアメリカ人だったなら、トランプ氏が最後に言った「ハリス氏は未来について語っているが、副大統領だったこの3年半の間何をやってきたんだ。」という言葉を思い出し、不法移民による治安の悪化と酷(ひど)いインフレによる厳しい生活という現実に目を覚まされると思います。


 アメリカのYouTubeでも日本のYouTube動画と同じようにABC放送の司会者の不公平さ(ハリス氏びいき)を指摘しているものが多いといいな、と思います。

#公開討論会 #ABC放送

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?