見出し画像

戸開走行保護装置付きエレベーターの普及率?

昨日の補助金告知と同じく戸開走行保護装置の設置調査も国交省HPに公表されてました。

恐らく新築台数も入ってるので大きな台数となってますが、前年度割合からすると、+2.5%・・・。
それほど大幅には増加してないと私は感じました。
部品供給が終了するから改修工事をするといった目的に戸開走行保護装置もこの際付けようとはなかなかならないのでしょう。
建物用途や将来運用の方向性、所有者の安全意識の考え方ともちろんコストとの兼ね合いもあるでしょうが、正確な情報、知識が広まっていないので検討したくても出来ないのが問題なのではないかと考えます。
どういった機能で、うちのエレベーターにはどこまでのスケールメリットがあるのか?が明確にならないので頭打ちの状況かと推測します。
きちんと、正確な説明をいたしますのでぜひお問い合わせください。

エレベーターマネージメントホームページはこちら 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?