見出し画像

エレベーター定期検査報告の有効期限

エレベーター内の入り口上部右側に定期検査済証(ハガキより二廻りほど小さい)カードのようなモノが透明のアクリルカバーに挟まっています。

そこには建物名とそこのエレベーター検査員の氏名と有効期限が記載されているのですが、たまに期限切れの日付となっている現場があります。期限が切れていますが、ちょうど”書類審査等手続き中”となっている場合もあるのですが、まれに保守会社の不手際で何か月、ひどい場合、1年以上放置されたケースもあります。エレベーター内透明ケース内の検査済証を確認してみてください。期限が切れていてもきちんと手続きして報告すれば済証発行され是正項目なければ通常通り問題なく利用できますのでそれほどナーバスにならなくてもいいのですが、管轄行政から報告の督促が送られてきたら不安になりますよね・・・・。その場合はすぐにエレベーター保守会社に連絡して事実確認といつ手続きが完了して済証発行するのか問い合わせしてください。そんな事が何度も繰り返される業者は問題ありとしてちゃんとした業者の検討をお勧めします。

エレベーターマネージメントホームページはこちら


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?