見出し画像

G IZUMO CUP AD31st 先1メイ様


①あいさつとデッキの特徴と個人的使用感の感想


こんにちは!!目を通していただき感謝します✨
チームABYSSの副リーダーをやらせてもらってるMASAKIです(^^)
今回は前期(G IZUMO CUP)でAD31位を取ることが出来たデッキの特徴や良いところ、悪いところをほぼ独断の感想で紹介したいと思います!

自分が前期使ったデッキがこちらです!

赤緑ドリームメイト!!

このデッキの特徴はなんと言っても1ターン目にメイ様が出せるかどうかで試合内容がほぼ決まると言っても過言ではないくらいの依存度に満ちたデッキです!
引ければほぼ勝てる!!
引けなければほぼ勝てない!!
みたいにはっきりしていてもうぶっちゃけそれ以外に語ることがないです(笑)
なので個人的に思った感想を書かせていただきます!
あくまで個人的なのですがこのデッキの初手でプレーがけっこう変わるパターンが3パターンあると思っていて下の写真で説明させていただきたいと思います

1つ目は良い時のパターンの初手

100点に近い初手

上の写真が1ターン目にメイ様を出せる最高の手札で2コスのクリーチャーもいる100点満点に近いハンドです(^^)

2つ目はかなり頑張らないといけない初手

メイ様がいない…

メイ様を引けてませんがヤッタルワンが引けているのでニターン目にヤッタルワンを出して3ターン目に2コスのドリームメイトを2体並べて4ターン目にボルパンサーを投げてリーサルを狙いにいきます!(ボルパンサー3点、ドリメ×3体のジャスキル)
リュウセイホールなどを軸にしたシータカラーなどの対面でこのリーサルをいく時に盾からドンドン吸い込むナウなどの1面処理だけのトリガー1枚だけならリーサルは取れませんが盤面にクリーチャーが3体残っているので返しの相手のターンにリュウセイホールされてもクリーチャーが1体残るのでダイレクトまでいけます!!
相手の序盤に妨害がなくトリガーも1~2トリくらいなら最悪山札の上からSAを引ければそこそこ勝率を出せる可能性はあると思ってますが、相手がMRCなどのハンデスがあったり序盤に除去カードがそこそこあるデッキだとやはりメイ様がいないのはかなりキツいです

3つ目は逆に勝ち方を教えてほしいくらいにこの世の終わりみたいな初手


ふざけんな!!

この初手だったらプラチナ5の星1の時なら星減らないのでリタイアし得まであるレベルに勝つのが難しいハンドです😅
次とりあえずヤッタルワン引ければさっきの2枚目の写真の通りのリーサルの作り方ができるのですが、ヤッタルワン+その次も2コスのドリメを引くというかなりの要求値があるのと引けなかった場合の動きが2コスのドリメ出す、次に3コスのドリメを出すの動きなので次にボルパンサーを出すことができない上に5ターン目に何も自分のクリーチャーが除去されずに相手のブロッカーもなく尚且つトリガーも無くてようやく勝てるハンドって言えばヤバさがかなり分かりますよね(笑)
まさしくそれです!その手札です!

以上が自分が使ってて思った感想です!
強さにムラはかなりあるデッキですがノッている時はマジで強いです!

②デッキで使用している40枚のカードの採用理由

ヤッタルワン×4

メイ様を最速で裏返すのに必要な2コスのドリメ&ブーストで次の3ターン目に2面展開させる優秀なカードで4投確定枠

パコネコ×4

メイ様を最速で裏返すのに必要な2コスのドリメでパンプアップ効果でパワーの低さを補ってくれるかなり優秀なカードで3~4枚は確定で自分は2コス多めにしたい為、4投してます!

ペンペン中尉×4

メイ様を最速で裏返すのに必要な2コスのドリメでパンプアップ効果+味方が破壊されるとマナにいく優秀過ぎる効果の為、4投確定


マネッキー×4

メイ様を最速で裏返すのに必要な2コスのドリメでトリガーとメイ様の殴り返しを防いだり、2コスのパンプアップしたマネッキーを出しとけば速攻対面などはかなり有利に立ち回れるかなり優秀なカードの為、4投


ジャンガルジャン×2

火マナ枠でけっこう人によっては好き嫌い別れるカードでハンドに来たらけっこうな確率で火マナとしてマナに置いているがメイ様から出てきた時がかなり動きが楽になるので2枚だけ採用しているが、確定枠ではないと思ってるくらいのカード


ギル・ムジカ×1

火マナ枠とピン投のお洒落枠でライゾウのヴィオラ+イージスブーストやアガサ+ミルザム、祝門のアクアスーパーエメラル、MRCのシュバル覚醒した時には強かった
他の対面でもSAにはなるのでそこまで邪魔にはならない程度のカードだがお洒落枠なので無くても全然大丈夫です


バンジョー(3コス)×4

リソースも確保できてメイ様から出てきても強い安定感の塊みたいなカードの為、4投確定


クワガタン×3

火マナ枠と対面によっては最強の除去になるカードで殴らないと裏返らないメイ様のブロッカー除去や白単やリキピ、アガサなどの勝率に多く貢献してくれる
ただ、対面によっては何も刺さらないので3投


バンジョー(4マナ)×2

正直、4マナなら2コスを2体出した方が動き的には強いがリソースが細いデッキなのとメイ様から出た時がかなり強いので2枚だけ採用


メイ様×4

このデッキの核で1番引かないといけないカードの為、4投確定


ボルパンサー×4

このデッキ最強のフィニッシャー
メイ様引けなかった時はだいたいこいつの火力頼みのゴリ押しになる為、4投確定


ウー・ワンダフォー×2

リソースを増やしてくれるのと弱点の一つであるハンデスに強く出れるマッドネス効果をもつ優秀なカードでメイ様から出せればかなり強力だが、基本的に手札からコストを払って出すことができない為、自分は二枚だけ採用


ダイゴクウ×2

ボルパンサーが引けなかった時の準フィニッシャー的な役割りだが個人的には墓地ソースのライオット5000GTを出されても破壊されない唯一のカードなところがけっこう気に入っていてパワー6000のおかげでライオットを出されても勝てたことが何回かあったので2枚だけ採用している

という理由で前期のG IZUMO CUPはこの40枚で1度も構築を変えずに潜ってました(^^)

    ③おまけ(チームメンバーからの評価)

メンバーからの有難いお言葉(^^)

メンバー(ABYSS)の方から自分が使った今回のデッキに対する貴重な意見をリーダーとメンバーのkotokotoさんからいただいたのですが、この2人は前期ADプラチナとNDプラチナの人の会話なので賢い皆さんならどちらが正しいか分かりますよね(^^)?
以上です!少しでも興味を持っていただけたり使ってもらえたら嬉しいです✨
最後まで見てくださりありがとうございました!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?