ゴキブリ、テスト、遅刻の冬

寝坊しました。
あんな時間に配信してて起きれる訳なくないか?
馬鹿じゃないの?

昨日、3時頃まで配信してたのですが、初めこそゴッフィーお絵描きを楽しめていたものの、途中休憩でやったゴッドフィールドで意味不明な下振れを引いてしまい、何も起きないはずもなく…

その下振れを取り返しに行こうとしたら机のゴキブリとのカップル配信が始まっており、寝るのがクソ遅れて不快な段ボールです。結局殺さなかった。レートも下がった。寝坊して大学も遅刻。

まぁせっかく寝坊したので、起きて期限ギリギリだったレポートを終わらせ、通学中バーガーキングに寄り道。

そこそこ大きくはっきりと注文したのに、店員に5回くらい注文を聞き返され、オタクくんさぁみたいな目で笑顔の接客をされ、出てきたらドリンクが違いました。段ボールです。

こんな厳しい世の中ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
僕はテストが迫っています。一切勉強をしていなかったので、当然落単をギリギリ回避するゲームが始まろうとしています。大学生になってから、勉強が全く手につきません。高校生の時よく勉強していたのかと言われれば、決してそうではないのですが、ここまで酷くはなかった気がします。他に楽しいことが多すぎるのでしょうか。

手始めにTwitterをログアウトしてみました。しばらく段ボールはTwitterにはいません。まぁかといって何も話すところがないと、日々の世界の理不尽さの証拠として残す媒体がなくなるのでnoteだけたまに書こうと思います。なんか急用があれば、discordにでも送っといて下さい。

最近はずっと確率統計の勉強をしているのですが、これが全くよくわかりません。新課程からこれも大学受験の範囲に入るそうです。普通に今の僕より現高校2年生の方が500000000倍賢そうです。意味がわかりません。確率統計の講師になってくれる方、DMお待ちしてます。Twitterログアウトしてるけど。

確率統計の他にも、この前落として再履修の微積分、よくわからんプログラミングの授業、よくわからんネットワークの授業があるのですが、普通にどれかは落としそうです。テストは2週間後なので全く時間がないわけではないのですが、今までまともに授業聞いてなかったのでかなりまずいです。

高校生のみんな!!!!
テストあるやつは、大学の授業はちゃんと聞いといた方がいいよ!!!!!!!!!!!
段ボールお兄さんからの大事なダイイングメッセージです。

確率統計はたにぐち授業チャンネルとヨビノリでなんとか乗り切ります。あとは明日は明日の風が吹くでしょう。

そろそろ授業動画無限視聴おじさんに戻るので今日はこの辺で。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?