物欲・食欲・性欲・睡眠欲

割りと自分は物欲と性欲が強いほうです。
しかしこの4つのうち、ボクのなかでは3つが特にバランスで成り立っていると最近おもうんですよね。
その3つは物欲、食欲、性欲で、これのどれが強く満たされると、ほかの欲に強くでる傾向があるかなっておもいます。
例えば、性欲なんかだと、彼女ができるとあの行為も増えるわけで。 
そうなると食欲と物欲にシフトしだす・・・

時間の使い方もかわるから無い物ねだりなのでしょうが、満たされると他のもの、ことに移り変わるのがあたりまえなのかもしれないけど、いつもそのサイクルだなーと今回も実感。
結婚したあと太るひとがおおく、幸せ太りともいわれるけど、あれは嫁さんのごはんがおいしいとか量が多いとか食べきらないと相手の気持ちを損ねるとかいうけど・・・
実はそれではなく、欲のシフトじゃないのかなとおもうのですが。
人間は欲の塊で生きているか・・・
欲があるからがんばれるのもあるかな

バランスをとりながら生きている今日このごろです。
うまくまとまってませんが 笑

正欲 
浅井リョウ(著)
https://amzn.to/42QnDPp


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?