【節税】確定拠出年金(DC企業型)のお得な非課税部分

楽天証券さんのHPより

年収400万円の人で年間144000円分の確定拠出年金にかかる所得税(20%)+住民税(10%)は年間4万3200円
この43200円が非課税になって節税できる。


大和証券さんのHPより (マッチング拠出)

マッチング拠出(自分の給与から拠出)では年収300万円の人が年間120000円分を確定拠出に回すと年間24252円が非課税になり節税できる

これを15年や20年すると100万~150万円分 節税できるのは大きいですな。
退職時に受け取るときは税金かかるけどそこも退職所得控除をうまくつかえばよし。

新NISAもよいけど確定拠出年金をうまく使いましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?