見出し画像

Homecomingsのこと

初noteである。

そんな記念すべき日だが、ハッピーではない。

心から大好きなHomecomingsのドラマーの石田成美さんがバンドを脱退する。

今日このお知らせを知って、すごく寂しかったのと同時に伝えたい思いを書き留めたかったのでここに。

ホムカミを知る事になったのは2014年。YouTubeで適当に音楽を漁っていた時に"You Never Kiss"を聞き、そこから瞬く間に好きになった。
同時にボロフェス2013ライブ映像がYouTubeにあり、演奏と会場の美しさの一体感を見てホムカミに対する気持ちが増していった事を覚えています。
(この映像は今見返しても1番好きなライブ映像です。)


その日から今日に渡り、ライブにも行き応援しながら過ごす中で、過去にはバンド解散危機もありつつも、不思議な縁で乗り越えてきたバンドと言う事を知った。

その事も知っているし、永久的ではないと思っていたけれど、いざメンバーの脱退に直面すると心にぽっかり穴が空いてしまったような、哀しく寂しい気持ちに襲われます。



今回、脱退される石田さんのドラムには個人的に重要なキッカケを貰いました。

何かと忙しくホムカミの新譜も余り追えてない時期が昨年ありました。
正直ホムカミから少し気持ちが離れていたのかも知れません。
そんな時、仕事の有休と公演がたまたま重なり久々にライブへ行こうと気持ちが赴き、新代田FEVERへと向かいました。

そこで久々に目にしたHomecomingsはバンド感というかグルーヴ感が最高で、改めて自身中の熱量が沸々と上がるのを実感しました。

特に思い出に残っているのが、まだ新曲だったShadow Boxerでした。

そのサビのドラムの迫力に圧巻されました。

予習程度に音源では聞いていましたが、音源以上のドラムのパワフルさを前に、やっぱりライブっていいなあ!とウキウキで帰路に帰った事を覚えています。

そのライブをキッカケに以前にも増してHomecomingsが一層好きになりました。

先月、映像でしか見たことのない憧れのKBSホールでホムカミが見れると思い、
初めての京都遠征を決意し"Homecomings New Neighbors FOUR Won’t You Be My Neighbor? February.10, 2024 at Kyoto KBS Hall”に応募しました。
(これが私が見れる4人の最初で最後になってしまうと知らず...)

今は脱退をゆっくりと受け止め、2月10日はしっかりと4人でのHomecomingsを目に焼き付けて来ようと思います。
そして一生の思い出にするつもりです。



なにより、今回は決してマイナスな脱退ではありません!


人生の選択としての脱退という事が、お知らせや各メンバーのコメントからもひしひしと伝わってきました。

ましてやずっと長い付き合いであるメンバー4人で出した結論なので絶対に良い結果に決まっています。

石田さん、素敵な音楽を届けてくれて本当にありがとうございます。


これからもずっとHomecomings大好きです。2024.02.10楽しみにしています!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?