術後3日目から7日目(ジョールファット除去+糸リフト)

施術をしたのは金曜日の午後。
土日は自宅で安静にし、術後3日目から通常通りの出勤の日々が始まりました。
ネットでいろいろ見る限りは
‘‘お化粧で隠せます‘‘
と書いてあることが多かったので、まあ、化粧で何とかなるでしょう・・とタカをくくっていたものの、とんでもない。

日曜(2日目)の夕方から
「・・・これは・・まずいんじゃないか・・・」
と、思いのほか腫れも内出血もひかない、ひかないどころか内出血にいたっては時間の経過とともにどんどん黒くなってきたことに、焦りだしました。

それでも、3日目、月曜日、仕事に行かなければなりませんから、
もともと買っておいた大きいマスクをし、出勤しました。

私の場合は、頬から下は、化粧すら出来なかったです。
というのは、頬に少しでも指が触れると、神経に触れるような、ビクッとするような痛みが走り、化粧水すらハンドプッシュできず、スプレーでシュッシュするほど。

お化粧で隠せる→隠せない
そもそも顔に触れると痛くて化粧なんかできない。

ジョールカット除去は口の横の脂肪吸引ですが、4日目あたりからは、口の横はもちろんのこと、口の上や口の下にもうっすら内出血が広がって、
若干、カールおじさん的な顔になりました。(もしくは志村けんがやる泥棒メイク)

そして内出血はそのまま唇にも広がり、下唇の左部分が真っ黒になり、

私が内出血しやすい体質なのかもしれないけれど、

お化粧で隠せますって、絶対ウソや・・と思いました。
今はコロナの名残で、マスクをしていても怪しまれないため、本当によかった。

それから、盲点だったのが、耳の後ろ。
耳下から脂肪吸引を行ったため、耳の後ろが広範囲に内出血していました。
何も考えず、ショートボブにした5月の自分のバカバカ・・・バカ野郎!!
こちらは触れても痛みはなかったので、コンシーラーを塗って、髪でなるべく覆うようにセットして、切り抜けました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?