うさぎの島、大久野島に行こう!

先日行ってきました。
2回目です。
初回はコロナ禍前なのでもう本当にワラワラいました。
今回は数の少なさに悲しくなりました…!
コロナ禍でうさぎの数が半減したというニュースは本当でした。
それだけ観光客の皆さんの持ち寄るえさが重要だった…!?
広島県・愛媛県方面に行かれる方でうさぎが大丈夫な場合は選択肢のひとつに入れてみて欲しいです。ゴールデンウィークや夏休み等のシーズンはどうやっても混んでいてエサを食べてもらえない場合が多いのでオフシーズンに行くとWin-Winです。

2回しか行ったことがないが、行く際に役立つかも?なメモです。

うさぎ島は水が希少
ガチ勢(本当にいる)はでけえポリタンクで水を持っていって今ある点在している水の容器をすすいでからきれいな水をいれている!!少しでも水場をきれいにさせられるだけの水があると本当に助かる。

●エサは生野菜が安定(ただし色々条件あり)
うさぎの好む、毒にならない野菜であることは前提オブ前提です。

・ウサギに与えてもいい野菜
ニンジン、チンゲン菜、キャベツ、サラダ菜、カリフラワー、パセリ、モロヘイヤ、小松菜、セロリ、大根の葉、パクチー、大葉、三つ葉、びわの葉、ブロッコリー、春菊、カブの葉、高菜、人参の葉 など

・食べても良い果物(太りやすいのであまりあげない)
りんご、イチゴ、バナナ、梨、マンゴー、乾燥パパイヤ・乾燥パイナップル(無加糖)


水場はあるっちゃあるが少ないため生野菜を食べることで水分補給になります。
皆が生野菜を食べさせるのでペレットやチモシー等の乾燥エサは微妙に食い付きが悪いです。二の次感がある。
ぼんやりとでけえ玉のキャベツ、白菜、にんじんだけを持っていく人は多いのですが、それは若干やらかしています。
自分が見たのは玉ごとあげていて複数のうさぎにかじらせている人。これはいけない。
食べている間はいいのですが全部は食べません。でかすぎて。
それでごろっと転がった芯をボランティアの人が拾ってごみ袋に入れているのを幾度となく見ました。というか、食べきれなかった野菜、ペレットをボランティアの人たちが拾ってごみ袋に入れています。腐って危ないのと、カラス等のウサギ以外の動物・鳥が食べるからです。そこからカラスは居着いてさらに赤ちゃんうさぎを食べるという悪循環になります。そこら中にカラスがいた…!鳩も。
今回は朝急いでて家からにんじんとキャベツを丸ごとナイフと持ってきて船着き場でカットしてたんですが、このナイフがかなり役に立った…!
広場などで食べ残されているにんじんはでかすぎて食べられなかったものがけっこうあります。そのままだと腐るのでボランティアの人がひいひい言いながら回収されています。
これらを拾ってナイフでカットしたら食べてくれます。これやってたら持ち込み+拾った野菜カットで1.5倍くらいあげられてさらに食べてもらえて笑いましたw
行かれる方はちょっとしたまな板とナイフがあるとボランティアの方の負担が減るかもしれません。
ボランティアの方々の持ってるごみ袋のパンパンぶりを見るとショッキングな気持ちになります…!
うさぎによって好みがあるのでこいつは食べなかったがこいつは食べる!みたいなことがかなりあります。
船着き場~宿泊施設前の広場のうさぎは贅沢うさぎでにんじんやキャベツの葉っぱを好む率が高いです。舌が肥えててほぼ芯を食わねえ!w
芯を食ううさぎは?!います!というか、それらが大久野島の本場です。宿舎広場まではみんなが向かう=エサをあげまくるので満腹な贅沢うさぎだらけで、そこから奥がプレーン~やさぐれ気味なうさぎたちがいます。
テニスコート~山付近が熱い!wプレーンのうさぎのほかに傷をおったうさぎ、目などの病気のうさぎがじっとしています。持ってきたエサはその子らにあげてください。彼らもたくさん食べてくれます。
エサを投げてもうさぎは目が悪いのでそこにあるというのがわかりづらく、ほぼ食べられません。
投げたんだろうなという切れっぱしがけっこう散乱しています。それもボランティアの方が長い掴むやつで取って袋に入れています。
にんじんもキャベツの芯もでかく切らないで細切りスティックが安定です。芯単体だとでかすぎて食べないのですが芯を細くすると食べてくれます。とにかくうさぎの口に合うよう細く!

宿舎には軽食ゾーンがあり、うさぎのはなくソフトという横の土産店に売っている「うさぎのはなくそ」というナッツ菓子をソフトクリームにトッピングしたものが売っています。ソフトクリームが美味しいタイプのものなので行かれた際は食べてみてほしいです。はなくそ抜きもあります。本当においしいぞ!!!

広島側の船着き場はうさぎ島!うさぎ!!うさぎだよ!!!と元気でカジュアルな感じですが、愛媛側の船着き場はあっ、大久野島いくんすか…?一応えさは置いてますけど…みたいなテンションの低さがすごいです。行ったらわかるw

広島、愛媛方面に行かれる方はぜひ検討してみてください!けっこうタイムスケジュールがカツカツになりやすいため時間配分は必須です。
まとまってないけど終わり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?