見出し画像

Firefox Quantum タブのフォーカスの設定

やりたいこと

Firefox Quantum (バージョン61.0.2 x64 : 投稿時)で以下のことを実現したい。

ブックマークサイドバーから開いたタブの位置

あるタブを開いた状態でブックマークサイドバーからリンクを中クリックで開いたときは開いているタブの直ぐ右に開く。フォーカスは新しいタブに移動する。
2つ目のブックマークリンクを同じように開いたときは上で開いたタブの右に開きフォーカスが移動する。
3つ目を開いたときは2つ目の・・・。

リンク元に対する新規タブの位置

リンク元ページ(例えばYahoo!ニュース)からリンクを中クリックでバックグラウンドでタブを開く。
その1つ目のタブはリンク元ページの直ぐ右に開く。
次の2つ目は1つ目のタブの右に開く。
次の3つ目は2つ目の・・・。

タブを閉じたときのフォーカス位置

上記2パターンで3つ目のタブを閉じたときはその左の2つ目のタブにフォーカスが移動する。2つ目のタブを閉じたときは1つ目のタブに・・・。


きれいなfirefoxでの状態だと、ブックマークサイドバーから中クリックで開いた場合、今いるタブがどこであってもタブ一覧の一番右に開かれる。(NG)続けて開くと次々と右に開かれる。(OK)
ページ内リンクから中クリックでリンクを開いたとき、直ぐ右にタブが開く(OK)続けて開くとその右に開く(OK)
これらのタブを閉じたとき、右側のタブにフォーカスがあたる。(NG) (一番右のタブを閉じたときだけ左にフォーカスがあたる)


まず、ブックマークサイドバーから開いたタブを現在のタブの右に開かせる。

Always Right のインストール。これを使うことで(おそらく)全てのリンクが今開いているタブの右側に開かれるようになる。
#アドオンアイコンが人の顔なので怪しさ満点な気がするが。

次にタブを閉じたときに左側のタブにフォーカスを移動させる。
Focus On Left Tab After Closing をインストール。名前の通りタブを閉じたときに左のタブにフォーカスを当てる。

以上で実現が可能。

Focus On Left Tab After Closing の不満点としてはタブを閉じたときに一旦右側のタブにフォーカスが移動したものを無理やり左のタブに移動しているように見えること。(実際に一瞬右側タブに切り替わる)
これが非常に気持ち悪い。

Tab Open/Close Control も試してみたがこいつだと閉じたときのフォーカスがうまくいかないことがあり仕様を止めた。

少し前(バージョンアップ前?)までここまでしっかり設定を見直すこと無く実現できていたはずなのに、いつからかできなくなったので記事にした。Twitterなどで検索しても同じように困っている人がいなかったのが不思議・・・。


と、ここまで書いてマウスジェスチャアドオンである Gesturefy の設定を見直していると、タブを閉じるジェスチャのオプションに閉じた後のフォーカス位置を設定できる項目が存在した。

前述した"少し前"まではこの機能でフォーカスをきれいに移動できていたものと思われる。確かに同じタイミングでGesturefyの設定が一度リセットされたことがあった。


結果的に、Always RightとGesturefyでやりたいことは実現ができる。Focus On Left Tab After Closing はそっと無効にした。。。

あなたにサポートができるのか・・・!