見出し画像

1/15 回収率100%以上の馬券術

2022年の回収率100%以上を達成する為に馬券を組み立てて行こうと思います。1日1日でプラスを狙うのではなく、年間を通してのプラス達成を目指します。
複勝、単勝、メインレースの3部構成で馬券を購入していきますが、100%以上を達成する為には、臨機応変に変更を加えて行きます。
皆様の競馬ライフの参考に少しでもなれば幸いです。

先週終了時点の成績

複勝   +420円  128%
単勝  +4,050円  256%
メイン +2,190円  222%
その他  +440円  129%
合計  +7,100円  196%

第1部  【複勝1年間買ってみる】

複勝を1年間買ってプラスを目指します。
ルールを載せておきます。ルールに沿って買っていただければいつ始めても良い線は行くと思います。購入金額や〇連敗リセットは、各自の判断でお願いいたします。(500円でスタートしたり、10連敗までは突っ張ったりなど)

画像6

本日100円スタート

それでは、候補馬です。

中京9R  9番

中京10R  6番

小倉11R  5番

中京11R  2番    です。

中京9R  9番 サトノシャローム

小頭数の割に好メンバーが揃い、難しいレースだが、前走の大敗で大きく人気を落としそうな9番サトノシャロームを狙う。
前走は、4角で馬群に沈んであきらめた大敗だったが、2勝クラスで2着3回、3着3回とメドは立っている。
先行力があり、展開向きそう。
調教も良。
何よりオッズが美味。

中京10R  6番 スカイトレイル

新馬戦で今回1番人気になりそうなフォラブリューテに完敗しているが、複勝なら狙いは立つ。
前走重量51キロとは言え、レース上がりを1.1秒上回る上がりを使っており、じわじわ伸びた末脚には見所があった。
今回先行馬が揃っており、前走同様中団から差す競馬がはまるかも。

小倉11R  5番 スパークル

勢いのある4歳馬が多く、混戦。開幕週の馬場を考慮して先行して粘り込めそうな5番スパークルを狙う。
小倉は1戦1勝で2勝クラスを勝ち上がっており、全成績でも掲示板を外したのは、重賞の2戦のみ。
オッズ妙味もあり、楽しみ。

中京11R  2番 マジックキャッスル

重賞実績的には最上位も、前走15着敗退で大きく人気を落としている。
ハンデ56キロ、調子イマイチとの事で、オッズも2倍は付きそう。
国枝厩舎×ルメールさんで、それなりに恰好はつけてくれるはず。
昨年の勝ち馬。
今年はインの中団でじっと我慢から直線内をついて伸びる。

第2部 【単勝も1年間買ってみる】

単勝も1年間買ってプラスを目指します。中穴ぐらいを狙って行きます。
複勝同様にルールに沿ってやっていただければ、いつ始めても良い線は行くと思います。
購入金額は各自の判断でお願い致します。(300円からスタートしたり)
ルールを載せておきます。

画像2

本日第5回の5頭目から100円購入

中京9R  4番 クラスめど
中京9R  9番 先行力有り
中京10R  6番 前走見所有
小倉11R  4番 ハンデ53キロ
小倉11R  5番 展開向く
中京11R  2番 実績上位
中山11R  7番 持ち時計上位
中山11R  14番 B着用効果
中京12R  8番 末切れる
中山12R  9番 クラスめど

第3部 【メインレース1点予想】

各場のメインレースを1点購入致します。
馬券の券種は問わず、1点のみ購入します。(たぶん複勝がメインになると思います。)
第1部の複勝、第2部の単勝では購入金額がルールにより決定されますが、第3部においては金額を固定せず、回収率100%越えを目指し購入金額を変動させていこうと思います。

小倉11R  壇ノ浦ステークス

複勝の所で購入予定のあの馬の複勝1点

中京11R  愛知杯

重賞実績的には2番マジックキャッスルだが、不安要素も伝えられており、複勝の所で購入予定も、レースの本命は、最内枠に入り、ハンデ52キロ、名手の騎乗するあの馬の複勝1点。
好枠、軽ハンデ、相手なりに走るセンスで馬券圏内を目指す。

中山11R  カーバンクルS

1200のハンデ戦で混戦模様。初の1200出走となるが、先行力があり、展開的に向きそうなあの馬の複勝1点。右回りは走る。ダイワメジャー産駒で条件合いそう。
調教良し。

それでは、メインレースの買い目公開です。
ほぼ答えを文中に載せてしまっておりますが、ここまでの文章への労いも込めて購入いただければ幸いです。
また、その他の狙い馬と推し馬として登録している馬の見解も書いております。

ここから先は

432字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

よろしければサポートお願い致します。 お小遣い制のサラリーマンとして大変助かります。