【37:出会いがすべて】

4〇年も生きてると、
いろんな出会いがある。

いい出会い
悪い(?)出会い
よかったのに悪くなった(?)関係や
初対面あんまりだったのに、いい関係になるとかも。

いや、4つ目はあんまりないかな💦


私の場合は、なんとな~く引きこもってる時期もあれば、
がんがん外に出てる時期もあったりして、

引きこもるって言っても、
会社とか学校に行かずに引きこもってるんじゃなくて、
「新しい出会いが面倒だったり、疲れたりするので、
既存の仲間の中にぬくぬくしてる」だけで、
現状維持な感じのとき、ってことだけど。


でも、引きこもりも、それはそれでいいんだろうけど、
今思うと、いろんな面で

「現状維持という名の後退」

をしていたなと思っていて。

この1年くらいは、2018~2019年に比べると
かなり「がんがん外に出る」時期になっていて、

そうすると、出会いが増えて、
刺激や学びも増えるし、
いろんなチャンスもめぐってくる。

かな~りラッキーな出会いや出来事も頻発していて、

「私ってこんなにツイてる人だったんだ!」

ってくらい笑

刺激も学びもチャンスも、
全部、人からやってくるな~と、改めて感じます。

自分が動けば、何かにぶつかるけど、
動いてなかったら、相手がぶつかってきてくれるまで
何も起こらない。


いいたとえが思い浮かばないんだけど、
ボーリングのピンみたいに、ただ立ってるだけ。
それじゃ、何も起こらないから、
自分で動いて、いいも悪いも出会いを経験して、
その中で、いろいろ学んでいく。

そんな感じかな。

ホリエモンが

「年取ると、友達が減るっていう人がいるけど、
 どんどん友達作ってけばいいじゃん!
 年下の友達を増やしていけば、
 友達も増えるし、若い人の考え方とかも学べる。
 友達が減るって言ってる人はおかしい」

的なことを言っている記事を読んだのも
動くようになったきっかけだったかも。

元々、年上との方がコミュニケーションが取りやすい
と思って、年上の友人知人が多かったけど、
今は、年下の友人・知人・同志もかなり増えました!
だから、余計に刺激いっぱいなのかな!

年齢性別すべて関係なく、いろんな人と知り合うこと。
これは、引き続き続けて行きます!

みなさまにも、いい出会いやチャンスが巡ってきますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?