【38:情報は待っていても入ってこない】

ん~、37も書いてくると、
今までに書いたネタかどうか思い出せない(笑)
そして、勝手ながら、本を出そうとしてるとか、
お金をもらって書いてるとかってことではないので、

ネタ、被っててもいいじゃん!
それだけ、私が重要だと思ったんだよ!

ってことで、気にしてません笑
ので、突っ込み不要です。


さて。

情報が溢れに溢れまくってる現在。
正しい・間違ってるにかかわらず
放っておいても情報は入ってきます。

でも、正直、放置してても入ってくる情報は、
欲しい情報だったり、今、手に入れるべき情報とは限らない。

というよりも、本当に今知っておくべき情報は、
自分から取りに行かないと、入ってこない。

それに、どこの国にもあることだろうけど、
マスコミの情報操作とかもあったりして、

「国内のニュースでは一切報道されていないことが、
 海外では普通に報道されてる」

とかもあるようです。

なので、情報を取りに行くサイトとかも重要。

海外のニュースサイトとかもチェックした方がいい

って言いますね。

あとは、自分で調べたりするだけじゃなくて、
そういう情報を聞きに行ける場に
積極的に足を運ぶとかもありですよね。

どちらにしても、ボーっとしていたら
ボーっとしてるなりの情報しか入ってこないので、
PCや携帯があれば調べられるんだから、
ゲームにばっかり使ってないで、
調べて行こうぜ!

というのを言いたい。

私はゲームは一切しないけど、
調べてるか、取りに行っているかというと
まだまだやっていく余地はたくさんあるので、
自分に対しても言い聞かせてるところがあります(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?