Sunday, October 18

🌼人生理念振り返り🌼

🌹挑戦:ずっと忙しくてできていなかった課題を終わらせることができました。これで1つ気になっていたことが解決して、スッキリしました。優先順位を上から順番にこなしていく癖がついてきたので、本当はしたいことはできませんが、これを全てクリアしたらしたいことをすることができるので、今はしっかり集中して頑張ります。

🌹笑顔:近くに出来た、シャトレーゼに初めて行きました。おいしいアイスとピザと洋菓子を食べることができて、嬉しかったです。ケーキもありましたが、行きつけのケーキ屋さんがあるのでそこに早く行きたいです。今日もニコニコ頑張りました。

🌹真心:私のこの”真心”という理念は、「大切にしたい人を純粋に大切にし、敬意を払って沢山感謝する。」という意味が込められています。今はどうでしょうか。毎日たいせつな人に挨拶はしています。それは習慣になってきています。今は自分のことでいっぱいになってしまって、どうしたらいいのか、これでいいのか、わからなくなってきました。ビジョンを何か、しっくりくるものに変えられないかなと思います。この言葉があれば、どんな時でも元気がでるという言葉を捜していこうと思います。

🌷セルフカウンセリング🌷


1、私は何を求めているのか。

→余裕

・私にとって一番大切なものは何か。

→トップ2割(家族、パートナー、大学の友達4人、私の団体15人、コミュニティで特に仲のいい20人、インターンを一緒に頑張った2人、信頼している先生、大好きな会社の社員さん方)

・私が本当に求めているものは?

→したいことをすること

2、その為に「今」何をしているのか。これから何ができるのだろう。

→今は最優先順位を上から1つづつクリアしています。早めに終わらせて本当にしたいこと、決めないといけないことをすることが出来る時間をたくさん作れるように頑張ります。

3、その行動は私の求めているものを手に入れるのに効果的か。

→YES!

4、もっとより良い方法を考え出し、実行してみよう。

→楽しみも見つける。1人の時間に楽しめることをあえて時間を作って純粋に楽しむ。♬♪♫

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?