Monday, October 12

🌼人生理念振り返り🌼

🌹挑戦:明日からまた授業が始まります。先週は課題が出るだけで授業はないweekだったので、なんだか急に授業が始まる気分で心に余裕がありませんが、きちんと寝て、朝活出て、授業に挑みます。頑張ります。

🌹笑顔:今、高速バスで家のある県へ向かっています。この4日間、本当に楽しかったです。たくさん笑いました。彼の魅力をまた新たに知れた滞在でした。遠距離恋愛って難しいとよく言われるけれど、私はそんなことは全く思いません。それはこれまで積み上げてきた信頼があるからだと思います。毎日連絡をとり、伝えたいことは自己満足でも全て伝えるように私はしています。そんなところで気を遣っていたら遠距離恋愛なんてできません(笑)最近彼に、ほうれんそう(報告、連絡、相談)はいつでも大事だということをお話ししました。多分、自分が1つ面倒くさいと思った時に、周りの誰か1人は疑問に感じているはずだと私は感じます。私がこのあと家に帰って彼に「無事に帰ったよ」と伝えなければ、彼は心配すると思います。(逆の立場なら少なからず私はかなり心配します。)たくさん面倒くさいと思ってしまうことはあるけれど、このことをきちんと頭に入れていたらちゃんと連絡しようと思えるので、忘れないようにします。

🌹真心:私が入っているコミュニティを運営している企業の社員さんであり、とっても素敵で憧れているレディースカップルのお2人が来年の3月に結婚式を挙げると知りました。素敵すぎます!彼と神社に行った時にも、結婚式に遭遇しました。歩いている2人がとても幸せそうで、結婚って本当に素敵だなと思いました。自分はいつ結婚するかはわからないけれど、最高に幸せな夫婦でいたいなと思います。いまからワクワクです^^

🌷セルフカウンセリング🌷


1、私は何を求めているのか。

→これから一週間乗り切ること!

・私にとって一番大切なものは何か。

→トップ2割(家族、パートナー、大学の友達4人、私の団体15人、コミュニティで特に仲のいい20人、信頼している先生、会社の社員さん方)

・私が本当に求めているものは?

→やるべきことを余裕をもって終わらせる!

2、その為に「今」何をしているのか。これから何ができるのだろう。

→順番にやるべきことをやるようにしています。しかし最近楽しいことが多く、大変なことを後回しにしがちなところがあるのできちんと覚悟を決めて優先順位を考え、後悔のない選択をしていかなければいけないと思います。自分に少し厳しくしないといけない気がします。

3、その行動は私の求めているものを手に入れるのに効果的か。

→厳しくして、段々と習慣化できてきたらすいすい課題もクリアしていけると思うので、それまで辛抱して頑張ってみます。

4、もっとより良い方法を考え出し、実行してみよう。

→間に10分とか思いっきり楽しいことをする時間を入れる。そして切り替えて勉強に取り組む。

でももうやるしかないことだから、勉強の中に楽しみを見出して頑張っていこうと思います。頑張ります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?