高熱の息子

生後7ヶ月か8ヶ月頃に突破性発疹になった以外、まもなく2歳5ヶ月だけど風邪をひいたり病気をしたことがない息子が、高熱を出しています🤒

今日は仕事だったので、1日パパと2人で過ごした息子。今朝はなんと、5時にお目覚め😲朝から元気で朝ごはんもまぁまぁ食べて、私の出勤と一緒にパパとお散歩に出てたくさん遊んだみたい😶
お昼もラーメンたくさん食べて、夜もたくさん食べたみたい。

私が帰ってきた時はうんちをし終えた後だったからパパとお風呂でおしりを洗ってたんだけど、その時少し鼻声かな?と思って、何度かパパに言ってました🧼👂

でも機嫌もよくて、元気いっぱいの様子😲
だからあまり気にしてなかったんだけど、息子が眠くなって、抱っこしたら体が熱い🥵
耳で測る体温計で熱を測ったら、38.8度😣
寝始めてから、数時間、今現在最高で40.0度です。心配。
こんなご時世なので、東京都発熱相談センターに連絡してみたけれど、明日日曜でもやってる病院、医師会館の電話番号の紹介だけ🥺
PCR検査を受けるかどうかは、病院の先生の指示に従ってくださいとのこと。
熱があったり、ちょっとしたことでも、体調の変化があった時、誰かにいちいち確認、連絡、確認、連絡、、、ってしなくても思いたったらすぐに、スムーズに、検査を受けられる場所があれば、ここまで感染拡大しなかったのでは?と思いました😕

今息子は寝ているけど、鼻水なし咳なし、ぐずぐずしてるわけでもありません。熱が高いのと、息が荒い。濡らしタオルも、冷えピタも嫌がります。寝てる合間に水は一口一口なら飲みます。
寝る前にもトイレでおしっこしたし、寝てからもおむつでしました。

心配だけど、見守るしかできない。
いろいろと調べたら熱が41度を超えたら救急車を呼ぶ目安と書いてあったので、ちょこちょこ水分を摂らせて様子を見ながら、熱があまりにも上がってしまったら速やかに動けるように備えます。

早く熱が下がるといいなぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?