見出し画像

ゴスペラーズ『Asterism』から着想した掌編


DJ Amyが生放送でお送りしています『Much More Musica!』、今日のメッセージテーマは『私、頑張ったな〜』です!
「お仕事頑張ったな〜」とか、「勉強頑張ったな〜」とか、「なかなか開かないビンのフタ、がんばって開けました!」なんてメッセージでも大歓迎です。
あなたの『頑張った』を、ぜひ!教えてくださーい!
リクエストも一緒に送ってくださいね〜。

それではここでメッセージを紹介しまーす。
ラジオネーム、トゥインクルさんから。

【私は中学教師をしています。
この数年間、本当にあっという間でした。

体育祭、合唱祭、部活動、修学旅行…生徒たちが楽しみにしていた行事が次から次へと中止になりました。
それでも、生徒たちにはちゃんと勉強を教えなくてはいけない。
生徒たちの希望する高校にも合格させてあげたい。
だから私が病気になっていられない。
感染対策をしっかりして、外ではなるべく人を避けて行動して、しばらくはほとんど誰とも会わずにいました。
大好きなアーティストのライブにも行くことができず、ストレスが溜まり続ける日々に疲弊していました。

そんな時、ラジオから、不意に大好きな曲が流れてきました。
忘れていた感情を急に取り戻したような感覚になり、涙が止まらなくなりました。
私、頑張ってたんだなあって、その時に思いました。
近頃は行事も再開できるようになりましたが、大事な学年を抱えているので、一層気を引き締めて頑張りたいと思います。】

…ということで〜。
私も子育て奮闘中ですが、難しい年頃のこどもたちを預かる先生って大変だと思うし、本当に頑張ってますよね。
トゥインクルさん、これからも頑張ってくださいね〜!

それではここで、トゥインクルさんからのリクエストにお応えします。
ゴスペラーズで、

*************************
*************************

Summer Breezeでほんのちょっとした掌編…とまで言わないようなことを思い付いたものの、その後たいした話が思い浮かばなくて。

北山さん快癒祈念、ってわけでもなく、それよりずっと前から練ってはいたものの、うまくまとめられず。

アフタースランバーあたりの掌編も考えたいなと思いながらも。

そんな感じでこちらを。教師をしている友人の話をちょっと拝借。それにしては全然気の利いた言葉をかけられなくてごめんよ友人。

ラジオ番組の風景…のつもりだけど、番組名もDJ名もラジオネームも良さげな名前が思いつかなかった。そういうセンス欲しかったなぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?