見出し画像

レトロオルガン演奏【04】「リトル・リンダ」

折れやすいベース
スパイロジャイラの「リトルリンダ」を演奏しました。

フュージョンバンドのスパイロジャイラは70年代から現在まで現役で活躍してるグループです。50年現役バンドってすごい!サックスとマリンバ、ビブラフォンが活躍する独特なサウンドのバンドです。昔エレクトーンで弾いた方も多いのでは?

今回もD30型で演奏してますが、この頃の家庭用小型モデルのベース(ペダル)は、とてももろく折れやすいです。
当時、非力の子供の演奏でも折れてしまい、何度も修理を頼んでました。
なので、今回とっても「ソフトタッチ」でベースを踏んでしまってます。この「ソフトタッチ」奏法をすると、ベースの発音が遅れてしまい他のパートとタイミングがズレてしまいます。
特にアップテンポ曲の演奏でベースが遅れるなんて致命的です!
最近のエレクトーンはベースがとっても丈夫にできてますので、皆さんはガンガン勢いよくベース踏んでくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?