見出し画像

令和6年6月6日(木) 大安 辛丑

起床時間 午前4時40分

血圧 113-69
脈拍 58


日本経済新聞の「やさしい経済学」では、いま「農村再生への課題」を連載中(明治大学:小田切徳美教授)。経済学にチンプンカンプンな昭和の純粋文系である小生にも分るような、やさしい説明がウレシイ。

この中で、小田切教授は「関わりの段階」として、「無関心→地域産品購入→ふるさと納税による寄付→頻繁な訪問→ボランティア活動→二地域居住→定住」というモデルケースを提示。

このモデルケースとほぼ同じ経過をたどりながら、今まさに「二地域居住」の準備が進んでいる小生にとっては、この連載は全く他人ごとではない。

農漁村でノンビリ過ごす予定の小生には、積極的に課題解決に取り組めるような能力は無いけれど、公有地を購入して、すでにその固定資産税を納め始めているので、それで勘弁してもらえるならばアリガタイ。

ついでながら、目の前の海でとれた活きのいい魚、早朝に収穫したばかりの新鮮な野菜を楽しむ隠居ジジィとして、ささやかでも地元経済に協力することはお約束できる。


【株式市場】
日経平均 38,703.51(+213.34)
NYダウ 38,886.17(+78.84)



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?